2022年11月1日火曜日

特別栽培「咲子」のやさいより  健康になれる秋の収穫野菜

       特別栽培「咲子」のやさいとは?

特徴
無農薬栽培で作っています

栽培方法
最近は当社独自の資材及び技術を使い
高品質の農産物作りに挑戦しています

目的として
食べて治す
健康寿命を延ばす
野菜嫌いの子供を食べられるようにしたい
農家の収入アップに貢献したい
SDGsに貢献

秋も深まり紅葉の美しさに心弾む季節となりました
夏野菜が一段落ついてきましたが
秋は、実りの秋で特別栽培「咲子」のやさいでは
8月から1週間おきにずらして撒いたインゲンの収穫と
落花生の収穫が重なり日々仕事に追われる日々でした
先日、知り合いの方にいいお話を教えて頂きました
「今日が人生最後の日だと思って生きてみよう」
今日が最後だと思うと悩みも小さくなって
何が大切なのかが分かり、あらゆる問題も視点を
変えてみることが出来るんですよ……
その様なお話を聞いてから「今日が最後の日」だと思って
過ごすようにしています
いつも、頭の片隅に「今日が最後の日」と置いておくと
あらゆる事に寛容になれて周りの人への感謝の気持ちが
いっぱいになって、1日が充実してきました
「今日が最後の日と」と思えば他人との比較も全く意味を持たなくなります
ありのままの自分の人生を肯定していくことが、穏やかになるものですね

かの有名なスティーブジョブスは、毎朝鏡に映る自分に
「もし今日が人生最後の日なら自分は何をするだろうか」
問いかけていたそうです。以下ジョブスの言葉です
「あなた方の時間は限られています だから本意でない人生を
生きて時間を無駄にしないで下さい。
他人の考えに溺れるあまりあなたがたの内なる声がかき消されないように
そして何より大切なのは、自分の心と直感に従う勇気を持つことです
あなた方の心や直感は自分が本当に何をしたいのか
もう知っているはず
他の事は二の次で構わないのです」

さて、

特別栽培「咲子」のやさいでは

今、この様な栽培をしています

茎ブロッコリー

まずはお彼岸の頃に虫に葉を食べられてしまった茎ブロッコリー
茎ブロッコリーの栄養ドリンク特殊肥料(微生物・酵素)
をかけて復活してくれるかどうか?
頑張ってみました

ほとんどの葉っぱが食べられてしまっているので
ダメもとで試してみました
凄いです!葉っぱが出てきました
こちらの茎ブロッコリーも可哀そうな状態でした

茎ブロッコリーの栄養ドリンク特殊肥料(微生物・酵素)
の力は本当に凄くてびっくり!
ちゃんと復活してくれました
この茎ブロッコリーの木は大きいですが
同じように虫に食べられていて
復活は無理かと思いました
中の方から葉っぱが沢山茂って
きて真ん中に小さなブロッコリーを
見つけました
嬉しいですね~


10月収穫の落花生

ずっと同じところに落花生を作った為
コガネムシに落花生の実が食べられてしまいました
頑張って育てたのに… こんなに黒くなってしまいました
来年は栽培の場所を変えて育て、期待したいです
最後に掘った所は同じところでも連作をしていなかった
ので割合と綺麗な状態でした
良く干して来年の種を作っておきます
お誕生日が来たばかりのご近所の5歳の男の子の手の中です
両手の中に3個のおおまさり落花生をのせました
おおまさりはこれくらいの大きさです
小さい落花生は、千葉ブランドの千葉半立です
茹で落花生作り、やっと終了しました


次はインゲンです

インゲンの栄養ドリンク特殊肥料(微生物・酵素)
の力は凄いです
無農薬でこんなにきれいにすくすくと育っています
今日の収穫がこちらです
無農薬なのに、虫食いがほとんどなくて嬉しいです
色々な料理に使えるインゲン
インゲンを茹でてから炒めると美味しいです😋

次は10月のゴーヤ

ゴーヤがまだあるんですか~と驚かれました

私は魔法のゴーヤの栄養ドリンク特殊肥料(微生物・酵素)
を使ってゴーヤも無農薬栽培です
ゴーヤのシーチキンサラダで元気になれます

10月のオクラ

10月なのにオクラがこんなにも元気
オクラの栄養ドリンク特殊肥料(微生物・酵素)の
力は本当に凄いです!
まだオクラの木があるのは珍しいそうです

オクラをドライ野菜にしてみました

美味しさ、とろみがそのままで
これはお料理に便利です
オクラはどんな料理にも合いますね(*^-^*)

次はジャガイモ

小さなジャガイモを、堆肥たっぷりな所に撒いて
土を被せすくもをかけて置いたら
良い環境のせいで元気に芽を出してくれました

これはもったいない!
じゃがいもの苗を植えなくては!
春じゃがより秋じゃがの方が難しいので活着を良くする為に
じゃがいもの栄養ドリンク特殊肥料(微生物・酵素)
に浸けてハウスの中の鉢に植えました
年末には色白の新ジャガイモが食べれます

長ネギ

ハウスの外の鉢に以前植えた下仁田ネギが1本
あったので抜いてみました

根が凄い!
ネギの栄養ドリンク特殊肥料(微生物・酵素)は凄いです

逆さにしてみたら
なんだか案山子の様です(#^^#)

ダイコン

鉢栽培の無農薬栽培で大根の種をまきました

小さいダイコンですが、ちやんとダイコンが出来たのには
感動しました
ご近所の畑では今年、大根も、白菜も皆虫にやられてしまったと
聞いていましたが、大根の栄養ドリンク特殊肥料(微生物・酵素)
をかけてあげていたら出来ました

鉢栽培でなんでもできるんですね~



私も素人ですが、素人の社員たちの
当社オリジナル野菜栽培キットでの
無農薬栽培も凄いです!
成功する栽培って嬉しいですよね!

ラックの上に鉢を置いて移動できるようにしておくと
日当たりの良いところに移動したり
天気の悪い時は屋内に移動出来てとても便利です
小さな可愛らしいおしゃれな鉢に
土を入れます
もちろん無農薬で育てているので野菜の栄養ドリンク特殊肥料
(微生物・酵素)を使ってすくすく育てています

こちらでも鉢で大根を育てています

こちらは秋じゃがいも


こちらは茎ブロッコリー


こちらはニンニク
こちらはサニーレタス


こちらはニンジン

こちらは小松菜


こちらはネギ

こちらは水菜
こちらはパクチー
他いろいろ育てていて凄いと思います

野菜の栄養ドリンク特殊肥料

と当社オリジナル野菜栽培キットの
のお問合せ・ご購入は:弊社
株式会社アイ・エイチ・エス
TEL0479-67-2623
FAX0479-67-2814 

までお問い合わせください



(オリジナル栽培キットで無農薬栽培の野菜)
社員さんよりおろぬいたサラダ菜とサラダパクチーを頂きました
そのままサラダで食べれます

実は私はパクチーが苦手でしたが
野菜の栄養ドリンク特殊肥料(微生物・酵素)を使って
育てた野菜はクセが無く美味しいです(^^♪


ウインナーとパクチー、サラダ菜と玉子のコンソメスープを
作りました
野菜が美味しいから、美味しく頂けて良かったです😋


ソラマメの種を撒きました

10月30日にソラマメの種(打越一寸)を撒きました
通常は豆類は発芽が悪くなるので水に浸けないで撒く種ですが
私は、ソラマメの栄養ドリンク特殊肥料(微生物・酵素)
に浸けてから撒きました
少しだけ浸けてと思っていましたが、うっかり2時間くらい
浸けたら水が無くなるほど種が水を含んでしまい アレツと思いましたが
栄養ドリンク特殊肥料(微生物・酵素)の力は凄いので
何とかなりそうです

この向きはおはぐろが上です

種まきはおはぐろを下にして斜めにさして撒きます

ソラマメの背が土から少し出るようにまいて
種が動き始めたらさっと土を被せます



特別栽培「咲子」のやさい

今日はカルシュウムがとれて元気になる
インゲンとザーサイのソテーを作りました
材料:5人前
  • インゲン     350g
  • 味付けザーサイ  30g
  • ニンニク     Ⅰかけ
  • 干しエビ     5g
  • 豚ひき肉     100g
  • しょうが     20g
  • 長ネギ     5センチ
  • 酒       大さじ3
  • 醤油      大さじ1.5
  • 砂糖      小さじ2
  • 水       50㏄
  • 揚げ油


インゲンを丸ごと素揚げにします

ペーパータオルで油を取る

ザーサイ、ニンニク、ショウガ、長ネギをみじん切りに切る
中華鍋を熱し、豚挽き肉を入れくずしながら油が出るのを待ち、
ニンニク、ショウガ、ザーサイ、長ネギ、干しエビを炒める

ひき肉がぽろぽろになったら、調味料と水を入れ、そこに
揚げたインゲンを混ぜ、水分を飛ばし炒り煮をします
美味しいインゲンとザーサイソテーの出来上がり
★カルシウム 1人分 141㎎

野菜の栄養ドリンク特殊肥料
のお問合せ・ご購入は:
株式会社アイ・エイチ・エス
TEL0479-67-2623
FAX0479-67-2814








































































































2022年10月5日水曜日

特別栽培「咲子」のやさいより  無農薬栽培秋の虫退治の方法

         特別栽培「咲子」のやさいとは?

特徴
無農薬栽培で作っています

栽培方法
最近は当社独自の資材及び技術を使い
高品質の農産物作りに挑戦しています

目的として
食べて治す
健康寿命を延ばす
野菜嫌いの子供を食べられるようにしたい
農家の収入アップに貢献したい
SDGsに貢献

すっかり秋が深まって来ました
お庭の植物が秋を教えてくれています

私の好きな可憐なコスモスが咲いています

コスモスのお隣の青チソも実をつけています

白いお花が少し残っていて
柔らかそうな実です
まるでチソの実が今美味しいから浸けて食べてね~
言っているようです

オクラ

畑では夏野菜が終わりになってきて
お隣さんの、毎日収穫していたオクラの木も切っています
他の方も、もうオクラもう1個くらいしかついていなくて
虫にもやられてしまっているお話を聞くようになりました

ですが……
うちの無農薬栽培のオクラは花盛りなんです
今でも、毎日毎日、ぴっかぴっかのオクラが
たーくさん収穫出来ます

オクラはいろいろな虫がつきますがオクラの栄養ドリンク
特殊肥料(微生物・酵素)をかけてあげたら
今もこんなに元気
周りの人からはオクラの花はもうこれからは咲かないでしょう~
と言われます

いいえ、咲くんですよ
なので、肥料もあげているんですと答えています

オクラが花盛り、収穫も沢山!!
オクラの栄養ドリンク特殊肥料の微生物酵くん達は凄い!

微生物くん達は
まるで花咲かじいさん
のようです


今日収穫したオクラ
ぴっかぴっかのオクラが沢山収穫出来ました

オクラは美味しくて、健康に良くて、まだまだ色々楽しめます

とろろと茹でたオクラと混ぜて美味しく頂けます

オクラを茹でてから少量の希釈しためんつゆや
出しなどを入れてミキサーにかけました
お好みの味付けどうぞ

ご飯や、お豆腐にオシャレにトッピング


キクイモ

今度は、鉢栽培の畑に行きました
鉢の中から、ぐんぐんと大きく育っている植物があって
これは、最初から草でなく、ただ者でない植物の感じがしていて
黄色い花を咲かせたので、そういえばここにキクイもの種を
植えた事を思い出しました
キクイもの木を知らなっかったですが
菊のような花が見事に咲いたのでキクイモ
なのだと思いました


菊芋を鉢の中に植えました
キクイもの木
1株でこんなに大きくなっています

菊のようにきれいな黄色い花が咲いて
感動です

初めてだとなんでも感動しますね😍


長いも

そのお隣の鉢に長いもを植えました
やはり周りの人から、ここに長いもを植えるのは
そもそも間違っているとの事は言われていますが
鍬を使って深く掘って植えることが出来なかったので
大きな鉢に植えてしまいました~😉

キクイモと同じく、あまり虫が寄り付かない
植物なのだと分かりました
ちやんと収穫出来るかはわかりませんが……
成長が楽しみです


しょうが

同じ畑にしょうがも植えました
発芽してからは水をかけられる環境がいいと思います
しょうがの栄養ドリンク特殊肥料(微生物・酵素)
もかけてあげているのでこのしょうがの味は
絶品です😋

収穫には少し早めですが
大きくなっていました

美味しそう~😋
しょうがは浅植えする野菜なので鉢栽培に
適していて虫もあまりつかないので
栽培しやすいですね

ところが………

9月のお彼岸中に4~5日植物のお世話が出来なくて
例えば

きゅーり


お彼岸前のきゅうりの様子
小さい苗から虫がついていましたが
きゅうりの栄養ドリンク特殊肥料(微生物・酵素)
を使ってここまで成長してきゅうり1本だけ収穫出来ました

このキューりも甘くて絶品です 


9月のお彼岸で4~5日植物のお世話が出来なくて
きゅうりがこんなにも虫に侵されてしまいました

こんな状態で栽培を続ける人はいないと思います
しかし
虫だらけになってしまってもう栽培が無理なピーマンを
根が張っていてなかなか抜けないので下から切って置いたら
葉っぱが無いのに根の力で復活したことを思い出しました


※特殊肥料(微生物・酵素)が効いていたのかな
虫だらけで切ってしまった所から復活して
ピーマンの葉を茂らせています
ピーマンは強い植物なのだと思いました

それからこのきゅうりは、普段あまりきゅうりを食べない
私ですが、このきゅうりは毎日食べたいと思うきゅうりで
そのことが背中を押してくれて特殊肥料(微生物・酵素)
の力で虫を退治して、元気になって実をつけてほしい
と思い、栽培続けています


こんなに虫だらけってびっくりですよね
ちよっと、気持ち悪かったらごめんなさい


こちらの列は8月の下旬に種を撒いてキューり
1本だけ収穫しました

どうにか復活してくれないかな~
こちらの列は8月初旬に撒いて
収穫も出来ていました

あっという間に葉っぱをたべられてしまいました

美味しいキューりは葉っぱだけでなく茎も
美味しいんですね
茎の中に頭を突っ込んで食べています


エツ!
これ何?目を疑いました
キューりを虫が食べている
二か所ありました




キューりの茎が食べられるとこんなになってしまうんですね
茎が食べられていますが、根を掘ってみたら根は生きているようです



それできゅうりの栄養ドリンク特殊肥料(微生物・酵素)で
この虫たちを退治しました
展着剤を使って、夕方濃い濃度で、たっぷりとかけました

翌朝、見てみたらあの虫たちが動いていないのに驚きました
特殊肥料(微生物・酵素)酵素に触れた虫は動かなくなっていました



虫の姿が無くなっています

きゅーりの幹に頭を突っ込んでいた虫も動かなくなっていました
本当に凄く効果があるのに驚きました
無農薬栽培なのに、こんなに沢山の虫に効果があるなんて
特殊肥料(微生物・酵素)と使うことによって
栽培に自信と、安心感を得られました
画期的な栽培方法です

特殊肥料(微生物・酵素)を散布する前に
あった虫だらけのきゅうり2本を
特殊肥料を散布してから
探しましたがどこにもありませんでした?
よく観察していたら
キューりが落ちた痕跡がありました
それにしてもあの虫だらけのきゅーりと
虫の姿がありません
本当に不思議でした
とろけた?

特殊肥料(微生物・酵素)を散布すると不思議な事が
起きるのだと思いました
凄い事ですね

幹の中に潜んでいて、特殊肥料(微生物・酵素)に
触れていない虫がいて、少し動いている虫もいました
又、今日も散布したいと思います

※虫は退治することが出来ましたがきゅーりは葉っぱや
幹を食べられてしまうと光合成が出来ないので
又復活して実をならす事が出来ないことも学びました
葉っぱが食べられる程度もありますので、
頑張って早めに虫の退治をすることが大切でした

特別栽培「咲子」のやさい

虫のお話から変わって特別栽培「咲子」のやさいでは
9月の下旬にニンニクを植えました

ニンニク

ニンニクの特殊肥料(微生物・酵素)に浸けてから植えました
時間が無くて3日ほど特殊肥料に浸けて置いたものを
大丈夫かな?と思っていましたが
植えようかと思ったらニンニクから白い根が出ていました
種が反対に元気になっているのに驚きました
微生物くん達の力に改めて驚きました



玉ねぎ

ニンニクのこのような事があったので
この早生のサラダ玉ねぎが9月いっぱいに撒かなくては
いけないのですが10月3日撒いてみました



特殊肥料(微生物・酵素)に浸けて撒けばきっと、
大丈夫と思って撒きました




野菜の栄養ドリンク特殊肥料
のお問合せ・ご購入は:
株式会社アイ・エイチ・エス
TEL0479-67-2623
FAX0479-67-2814