2023年4月19日水曜日

特別栽培「咲子」のやさいより どんな植物でも無農薬栽培が出来てたことが嬉しい!

          特別栽培「咲子」のやさいとは?

特徴
無農薬栽培で作っています

栽培方法
最近は当社独自の資材及び技術を使い
高品質の農産物作りに挑戦しています

目的として
食べて治す
健康寿命を延ばす
野菜嫌いの子供を食べられるようにしたい
農家の収入アップに貢献したい
SDGsに貢献


4月、植物の動きを感じる良い季節になりました
全て無農薬栽培で育てていますが
お庭の植木も、果樹も、お花も、いろいろな野菜たちに
奇跡が起きて、毎日が喜びの連続になりました

こちらはお庭のハナミズキです
もう、何年も花を咲かせずにいたので
ハナミズキはどんな花?
花の形も忘れかけていました
今年はハナミズキがこんなにきれいに咲いています
ハナミズキはこの様に可憐なお花です
花が咲かないハナミズキがこんなに花を咲かせたのは
奇跡です!



こちらは松の木です
昨年までは全体黄化してしまい、ほとんど諦めて
いました
今は、葉の黄化した所が無く元気を取り戻しました
松が喜ぶことをしてあげればこんなに元気になるのだと
改めて感じました
葉全体が黄化して諦めいた松が元気を取り戻したことは
まさしく奇跡が起きました

松の木の近くにあるツツジです
いつもは、この様にきれいな花を咲かせることが
ありませんでした
松を元気にしたい一心で植物の特殊肥料微生物を
撒いていたら、周りの植物まで一緒に元気になって
感激です!


こちらの梅の木は虫だらけで弱っていて
実も付けなくなってしまい、かなりの老木なので
もう切ってしまわなくてはと思っていました
でも、奇跡が起こりました

たーくさんの梅が!
老木だからじゃなかったんだ!
これも奇跡です


次はビワの木昨年は1個も収穫出来ませんでした
今年は実をつけて大きく育ってきています
このビワも奇跡です!

無農薬で果樹が元気に育つ事が分かったので
種なしのキンカンや、もう実がついているレモン苗
花の蕾がたくさんある本ゆずなどの苗を購入して
植えることにしました





果樹たちを植える場所に支柱を立てて
透水性のある防草シートを敷き
色々な苗を植えていきました



こちらは新種のイチジクです


もう、実をつけていました
従来の品種のイチジク(下記)にも
実がついていました



次はキウイフルーツの苗木です
キウイフルーツは、雄雌を植えて
もう、つぼみをつけています
赤い品種と従来の品種の両方を
植えました

次はブルーベリーの苗木
紫とピンクの両方を植えました



次はレモンの苗木
お客様の植木屋さんから分けて頂きました
もう、大きなレモンが既にぶる下がっていて
花が咲きそうになっています


ゆずは、時間のかかる果樹ですが
同じく植木屋さんから花芽のついた
苗木を分けて頂きました
次は柿木の苗です
早く甘い柿が食べたいな
次は白桃の苗木です
桃も無農薬栽培で育ててみます

素人の私ですが、庭木の植木や、果樹が
元気になった奇跡を実感しているので
安心して、楽しみに果樹を育てることが出来ます



次はお花です
素人の私が初めて花の種を撒きました

初めからお花の栄養ドリンク特殊肥料
(微生物・酵素)を使って無農薬で育てました

品種は美女なでしこです
綺麗ななでしこが咲きみだれています


金魚草は特に虫が付きやすいお花ですが
素人の私が虫を出さずに育てることが出来たのは
奇跡です








お花を差し上げると、房州のお花ですか?と言われて
自分でもびっくりです



次は野菜たち
ニンニクも大きく成長しています

じゃがいもも元気です


玉ねぎも病気にならないで
元気です




菊芋が早くも、芽を出していました


私と同じく素人の社員さんたちも会社で野菜を育てたり
お家で育てたりして野菜の栄養ドリンク
特殊肥料(微生物・酵素)の力は凄いと実感していて
私と同じく、無農薬で育てるのが楽しいようです(^^♪

レタスお楽しみ寄せ植えです
これも社員さんが種まきして育てました~

社員さんが撒いたビオラです
抜いてみたら根が凄くてびっくり!
この白いの皆根っこです!


根が凄いので植えてもずっと元気で
お花の色も鮮やかです


こちらはネモフィラです
社員さんたちが種を撒いて育てました
綺麗ですね(*^-^*)



夏野菜の準備でこれから野菜の栄養ドリンク
特殊肥料(微生物・酵素)が大活躍です

かぼちゃの種を撒きました
野菜の栄養ドリンク
特殊肥料(微生物・酵素)に種をつけて
発芽率を良くして
三つ子の魂100までも
ずっと元気に成長してほしい

スイカの種も撒きました


インゲンの鉢物です
どこにも無い美味しいインゲンです
花が咲いてもうじきインゲンが収穫出来ます
皆さんが美味しくて、身体に良い野菜を
ご自分で作って食して
健康になってほしいと心を込めて
作っています


野菜の栄養ドリンク特殊肥料

のお問合せ・ご購入は:
株式会社アイ・エイチ・エス
TEL0479-67-2623
FAX0479-67-2814

2023年4月3日月曜日

特別栽培「咲子」のやさいより 無農薬栽培の野菜で丸ごと、葉っぱごと、皮ごと、美味しく

         特別栽培「咲子」のやさいとは?

特徴
無農薬栽培で作っています

栽培方法
最近は当社独自の資材及び技術を使い
高品質の農産物作りに挑戦しています

目的として
食べて治す
健康寿命を延ばす
野菜嫌いの子供を食べられるようにしたい
農家の収入アップに貢献したい
SDGsに貢献


    特別栽培「咲子」のやさいでは

 有機、無農薬栽培で丸ごと、葉っぱごと、皮ごと

美味しく食べてすっかり健康になりました

良い野菜を食べて治すを身をもって

感じています

この野菜は

  • とにかく美味しい
  • 硝酸態窒素が少ないのであくが少ない
  • ミネラル豊富で身体に良い
  • つやつやで、日持ちする野菜

私の中では、自分を健康に導くこの野菜たちを

心の中で薬草として丸ごと大切に感謝しながら

無駄なく頂いています


東京生まれ、東京育ちの素人の私が

今年初めてソラマメの栽培をしました

初期段階でアブラムシに気をつけなくていけないことは

知っていました

そして、無農薬栽培ですので気をつけなくては

と思ってもいましたが、連棟のハウスの隣のハウスで

小松菜にアブラムシがついてしまったので

そのアブラムシがうつってきてそらまめにアブラムシが

大発生しました

このソラマメものになるかな?
ちゃんと収穫出来るかな?

すごいアブラムシで、本で調べたらこの様な状態は致命的

とありました

いくら頑張っても虫が日々大量に発生して

ボトボトと落ちるほどで冗談で佃煮が出来そうなんて

話していましたが、本当に笑い事ではなく無農薬栽培

を諦めそうになり、夢中して新農薬の高価な薬剤を手に取りました

がそれがソラマメのヨトウ虫や、青虫用の薬剤でした

佃煮が出来るほどの大量発生のアブラムシには使えないので

きっと神様はもう少し頑張ってみなさいと背中を

押してくれているように思いました。そうだ頑張ってみよう!

それからはとにかく1日1回から2回ソラマメの栄養ドリンク

特殊肥料(微生物・酵素)を毎日かけ、虫が沢山の

新芽を取って頑張りました‼

■4月2日のソラマメハウスの様子

たまにアブラムシ退治の可愛い助っ人もいました

可愛らしいテントウムシくんにも助けて
もらいました
ありがとう!
まだまだ虫が発生しているので
特殊肥料(微生物・酵素)を毎日葉面散布します

虫の大発生が無ければ週に1回程の
葉面散布で良かったのですが…・
なんとか良いところもあって、
沢山実をつけてくれてよかったです>^_^<
■収穫は4月2日です
初めて栽培したソラマメの初収穫です

剥いてみたら中が綺麗です
色も鮮やか~
そのまま生で皮ごと食べてみたら
皮が柔らかくとにかく甘ーい


ソラマメを茹でてみました
わー!
美味しい😋


頑張りました
初めて作ったソラマメが世界一美味しい?
どこにも無いおいしいソラマメになってくれて
苦労が報われました~(#^^#


☆彡無農薬栽培で育てた野菜はもう薬草と同じ扱いで
大切に頂いています
丸ごと、皮ごと、葉っぱごと食べて健康になります

通常無駄にしてしまいがちな葉っぱを宝物に変身させましょう
なるべく天日干しして太陽のエネルギーを沢山吸収して
パワーアップさせて、いつでもどこでも
野菜を手軽に食べましょう

■掘りたてのゴボウ
ごぼうはいつも干してゴボウ茶にしています
葉ゴボウには鉄分、カルシウムの他に
機能性成分のルチンが豊富に含まれています
高血圧や動脈硬化などのリスクを軽減しま
食物繊維はサツマイモの1.4倍
鉄分はほうれん草の1.6倍含まれているそうです
乾燥ごぼうの葉完成です


■イタリアンパセリ
パセリはスーパーフードと言われています
豊富なβーカロテンが含まれています
抗がん作用や免疫力アップ他作用が期待できます
ビタミンKを最も多く含んでいます
ビタミンEも野菜の中でトップクラス

鉄分、カリウム、ミネラル豊富
ビタミンCも野菜の中でトップクラス



■人参の葉
たくさんのカロテンを含んでいて
βーカロテンは抗発がん性作用や
免疫作用体内でビタミンAに変換される
抗酸化力が強いことで知られている
ビタミンEが沢山含まれています

活性酸素を抑え動脈硬化や心筋梗塞などの
生活習慣病に役立っていると
考えられています

■大根の葉とカブの葉
根の部分を食べることが多い
ダイコンやカブですが
βーカロテンを豊富に含む緑葉野菜です

大根の葉を天日干ししています
乾燥が不足したり、天気の悪い日は
天日干しした後に乾燥機で乾かします
乾燥大根の葉が出来上がりました
クセが無くそのままでも美味しく食べれます
手作りのふりかけを作っても楽しいです

ラディッシュの葉も乾燥しました




昨年8月に蒔いた大根がとう立ちしたので
とうの所だけ別に干して

最近はとう立ちした蕾を見ると
宝物発見!
なんてつぶやいています(#^^#)
パンパンに花粉が入っている感じ
つぼみの所を天日干ししてから乾燥機で
乾燥させました

乾燥大根の蕾の出来上がり(^O^)/


花粉症が気になる方にプレゼントしましょう(^^♪


☆彡乾燥人参を使ったレシピ

乾燥人参は栄養豊富な人参の旨味と
栄養をアップさせた優れものです


☆彡
大根とかつおの煮つけ
乾燥人参はぬるま湯で戻します


大根の煮つけに乾燥人参を彩に
ちょい足しのつもりで入れましたが
乾燥人参が甘くて人参の香りがして
とても美味しいので乾燥人参が
脇役から一気に主役になりました~


☆彡
里芋の煮っころがし
乾燥人参を戻してその戻し汁と
一緒に煮ると、砂糖が少なくても
人参の甘みで美味しくいただけます

☆彡
砂糖を使わない肉じゃが
砂糖を控えなくてはならないけど
肉じゃがが食べたいとき
この乾燥人参を戻したつゆごと使うと
甘い人参のおかげで
砂糖を使わなくても美味しい肉じゃがが
作れました~(^^♪
※砂糖を使わず、酒、みりん、麺つゆで煮ました

☆彡
乾燥人参のちょいたし
■お味噌汁に乾燥ねぎと一緒に
乾燥人参を入れて栄養バランスばっちり

■たけのこご飯に
乾燥人参を入れて彩、栄養、美味しさアップ


■煮込みうどんに
乾燥人参があると煮込みうどんが
美味しくなります
乾燥人参があると、とても便利(^o^)/



■チヤーハンに
乾燥ねぎと乾燥人参で
便利に使えて食感も良くて美味しい(^^♪


☆彡
乾燥人参の炒め物
(乾燥人参のしりしり)
乾燥人参でとっても甘くて
美味しい炒め物
歯ごたえがポリポリです

材料:
乾燥人参 30g
ツナ缶 1個
卵  1個
塩少々
コショウ お好みの量
醤油  小さじ1
だしの素 小さじ1/3
かつおぶし  1パック

作り方:
①戻した人参は千切りにする
卵はほぐしておく
ツナは油を切っておく
②油をひいたフライパンに人参を入れて
中火で炒めしんなりしたらツナと塩と
だしの素を入れて混ぜる
③卵を入れて大きく混ぜて醤油で香りをつける
かつおぶしを入れてさっと混ぜて出来上がり
④好みでコショウを振って頂く




☆彡乾燥人参とわかめのピリ辛炒め
材料:
乾燥人参 30g
塩蔵わかめ 20g
醤油 小さじ2
みりん 小さじ2
マヨネーズ 大さじ1/2
豆板醤 小さじ1/4
白いりごま 大さじ1

作り方:
①戻した乾燥人参を千切りにする
ワカメは水を張ったボールに入れ
水洗いして食べやすい大きさに切る
②フライパンに150㏄程の人参の戻し汁又は
水と人参を入れ蓋をして火にかける
(強火で沸騰したら中火程度に)
③水が無くなったら、わかめと醤油とみりんを
入れ炒め合わせ、火を止める
④マヨネーズと豆板醤と白いりごまを加え
からめたら完成>^_^<


食感のいい乾燥人参で
ピリ辛おかず(^o^)/



野菜の栄養ドリンク特殊肥料
乾燥人参
のお問合せ・ご購入は:
株式会社アイ・エイチ・エス
TEL0479-67-2623
FAX0479-67-2814