2021年7月8日木曜日

特別栽培「咲子」のやさいより ある情報を知る事によって幸せになれる事を知りました!

  特別栽培「咲子」のやさいとは?

特徴
無農薬栽培で作っています

栽培方法
最近は当社独自の資材及び技術を使い
高品質の農産物作りに挑戦しています

目的として
食べて治す
健康寿命を延ばす
野菜嫌いの子供を食べられるようにしたい
農家の収入アップに貢献したい
SDGsに貢献


素人の私が昨年から 無農薬で健康にいい野菜を
作り始めています
栽培知識がほとんどない状態でとにかく始めてみて
特殊肥料を使う事で健康に良い無農薬の野菜を作ることが
出来た事に感謝と驚きを感じます

温かくなったらもっと沢山収穫出来ます


素人が、無農薬で育てたつやつやのトマト



しかし……
昨年からトマトハウスでのアザミウマの発生に
困っていました
無農薬で育てている為農薬は一切使えないので
例えば農薬をかけてもアザミウマはなかなか退治する事が
難しいようです

先日、農業に詳しい先生が来て下さりました
トマトハウスでは上を止めないとと教えてくださり
実際にやって見せてくれました

トマトの木がハウスの上までとどいてしまっています


途中の枝を繊維を切る様な感じでねじります


先端は葉を二枚残して摘まみます


そうゆう事も良く知らなかったので本当に助かります!

カボチャのハウスでは
露地栽培でしたらカボチャに近くに生えている草をカボチャの実の上に
のせてあげればいいのですが、ハウスの空中栽培の場合は
新聞紙等を被せてあげればカボチャの表面が焼けない
色が焼けるだけならいいのですが腐ってしまうそうです
早速カボチャに被せてあげました

近くに新聞の広告があったので切り込みを入れて

被せてあげました

帽子をかぶったカボチャも可愛らしい


実はアザミウマに困っていると相談させて頂いたところ
先生よりアザミウマヒートショックと言う技法を教えて
下さりました

通常より水を多く与えてハウスを締め切って
温度を上げるとアザミウマが退治出来ますと……
知らなかったです 凄い!
先生からはハウス内の温度と時間を良く確認してください
と教えて頂きました

インターネットで確認したところ
ハウス内の温度42~45℃
時間は5分から15分とありました

ここの所、梅雨の雨で気温も高くないので
出来るのも梅雨明けのずーっと先でなくては?
と思っていました
でも、アザミウマがの発生の多く、毎日のように
ラスボスRタイプを半分に切って鉢の周りに置いていました
良く取れますがアザミウマの発生が日増しに増えてしまい
トマトにも影響が出て困っていまし

今朝は雨でしたが、曇りになり外気温27℃

午後に少し日が照ってきましたが
ハウス内の気温が上がってくれるかが心配でしたが
このチャンスにアザミウマヒートショックを実行
する事に決めました
2棟のハウスに急いでたっぷり灌水して
温度計をハウスの手前に設置し
ハウスを閉めました

ハウス内の温度が徐々に上がり42℃になり時間を計ったり
鉢の中のアザミウマの様子を時々ハウス中に入って確認したり
しました
ハウスの中の気温は直ぐに上がっていくことが分かりました
もう少しで50℃になってきました
トマトは暑さに強いのですね~
少しの時間でも人間はくらくらします

なかなかアザミウマの動きがおさまらなかったので、
15分とはいわず、トマトの木に頑張ってもらい結局
40分位行いました
ほぼアザミウマがいなくなりました
本当に凄い! こんなに簡単に退治出来て
毎日大変な思いをしていたことがなんだったのかとも思いました
知識って凄い!

まだ夏本番ではありませんが、今日のハウスの中で
暑さを体験して、暑い所での作業が本当に疲れる事が
改めて感じました

夏の暑い時に涼しく過ごすことは人の身体にとって
大切な事を、今年早くから感じました

涼しくなる凄くいいシートがあります!
名前も「夏の快適空間」と言って
アイ・エイチ・エスのオリジナル商品です
今までは遮光をすることで暑さを和らげていましたが
遮熱効果のあるシートで軽くて価格も安い事も嬉しいです


西日の当たる所に使うと涼しく
電気代の節約にもなります

暑い時は犬にも快適空間を作ってあげたいです

50cmピッチにハトメが付いているので
紐で簡単に設置出来ます

既存の建物に縛ることが出来るので

誰でも簡単に施工出来ます


こちら「夏の快適空間」

アイ・エイチ・エスのオリジナル商品です

現在、特別販売価格で販売いていますので

是非お買い求め下さい

株式会社アイ・エイチ・エス
TEL0479-67-2623
FAX0479-67-2814







身体にいい野菜を作って
快適空間も作って

健康に良い野菜を沢山食べましょう!

特別栽培「咲子」の野菜


無農薬で人参を作りました


無農薬有機栽培の人参でジュースを作りました
材料:人参、リンゴ、牛乳
人参臭さが全く感じないジュースで感動です!
おいしい~


人参の葉っぱは細かく刻んで天ぷらにしました

先日のごぼうの葉の天ぷらは苦みがあって
慣れるとと美味しく感じました
人参の葉っぱは癖が無く美味しい天ぷらでした

特殊肥料を使って無農薬で作った人参は
色も良く美味しいです
食べて健康になれます!

特別栽培「咲子」のやさい
使用している
特殊肥料のお問合せ・ご購入は:
株式会社アイ・エイチ・エス
TEL0479-67-2623
FAX0479-67-2814


2021年6月27日日曜日

特別栽培「咲子」のやさいより 健康維持の為に休憩も大切 暑い夏の快適空間作り

  特別栽培「咲子」のやさいとは?

特徴
無農薬栽培で作っています

栽培方法
最近は当社独自の資材及び技術を使い
高品質の農産物作りに挑戦しています

目的として
食べて治す
健康寿命を延ばす
野菜嫌いの子供を食べられるようにしたい
農家の収入アップに貢献したい
SDGsに貢献

夏の外仕事では、休憩も大切になります
お昼休みに食事をしたりちょっとお昼寝なども
車の中でと言う方も多いかと思います
でも車の中は暑くなってしまいますよね……
昨日暑い中、千葉県を襲った台風の為
壊れたビニールハウスの解体をお願いしました
休憩時間も遮光をしないと暑くて……
お昼は、車の中でちょっと横になると身体が
休まって熱中症対策にもなります
夏の快適空間を作って涼しくしなくては❣
休憩のお茶の時は、こんな感じで使って

涼しくて快適な空間を作りました

この様な感じで使って
お昼の休憩時間には、軽トラックの中で涼しく
眠れたそうです

この「夏の快適空間」シートは2m×2mですので
2枚重ねでドアに挟んで簡単に使いました
1枚で十分涼しいですがシートが大きかったので
2枚重ねにしましたとの事です

前から見ると、この様な感じです
シートが大きかったのですっぽり車に被せても
いいと思います
軽くて持ち運びが楽で、いろんな場面で
使用出来るので夏には本当にありがたいシートです
西日のあたる窓辺にかければ省エネ、冷房効果
子供や、動物に対しても、熱中症対策、
暑さ対策に役立ちます

こちら「夏の快適空間」

アイ・エイチ・エスのオリジナル商品です

現在、特別販売価格で販売いていますので

是非お買い求め下さい

株式会社アイ・エイチ・エス
TEL0479-67-2623
FAX0479-67-2814

特別栽培「咲子」のやさいのハウスでは
トマトがすくすくと成長しています
無農薬で育てたトマトは美味しいです
特殊肥料と水と肥料も沢山あげて
ストレスがなく甘ーいトマトが出来ました

こちらはハウスで空中栽培のカボチャです
朝、天気の良い日に花合わせをしてあげます
朝4時台ですと、まだ花が咲いてませんでした
5時台になると花が咲いていました
5時台~6時台くらいがちょうどいいのかな~と
思いました
花の下が膨らんでいるのが雌花です

こちらが雄花です

雄花の花粉を

雌花に受粉させてあげます

6月の初め頃に花合わせしたかぼちゃです
花合わせから45日から50日経ってから
収穫し、少し涼しい所に置いて甘くなってから
食べます

大きくなったのでそろそろ上から吊るして
あげないと……と思っていたら
支柱と支柱の間に黒いマイカ線が設置
してあったのでその上に重くなったカボチャを
置いてあげたので吊るさなくて大丈夫でした~
 丁度良かった!

カボチャの様子を見ていたら
カボチャの根元に黒いアブラムシが沢山!
カボチャの葉っぱを見たら
アブラムシが沢山発生しています!

それからうどんこ病も発生しています
しかし……
無農薬で育てていますが
慌てることなく特殊肥料をかけて
元気にしてあげます

同じハウスにキューリがあってそこから
移ってしまった様で
ナス、モロヘイヤ、ゴーヤまで
虫が発生しています


ナスの葉にアブラムシ発生
今年初めて作ったので、風通しが悪い
事にも気づかず……


こちらはモロヘイヤです


こちらはゴーヤです

ゴーヤの葉の表も裏にもこんなに虫は発生

特別栽培「咲子」のやさいでは無農薬栽培
有機栽培です

慌てず、特殊肥料をかけて良くしてあげましょう!

特別栽培「咲子」のやさいでは
ミネラル豊富な野菜を沢山食べて
一人での多くの人に健康になってもらいたい
と言う思いで日々活動しています

先日、ベテランの農家さんんの作った
ごぼうを頂きました
超有名なお寺さんに毎年納めるごぼうを作っていて
毎年時期になると、NHKテレビに報道されています

もちろん私は、天日干しすると効果10倍の
ごぼう茶を作りたくなりました

ごぼう茶を作った後のごぼうは冷蔵庫に保存して
きんぴらごぼうを作ります
特別栽培「咲子」のやさいのレッドキャベツと
オクラで色どりしました

昔、ごぼうは皮を剝いて切って水にさらしてから
きんぴらごぼうにしていた時代がありました
その時のごぼうよりごぼう茶のだしがらのごぼうの方が
ちゃんと美味しいきんぴらごぼうに感じました😋

毎日、美味しく健康にと言うと
蒸し野菜ですよね~

昨日の蒸し野菜です
特別栽培「咲子」のやさい
じゃがいも、キャベツ、玉ねぎ、レットキャベツ
インゲン
たれは:めんつゆ、お酢、アマニ油で作りました

栄養価が逃げなくて甘くて美味しく沢山食べれます

今日はブロッコリーとオクラなども蒸してみました
柔らかくてとても美味しく沢山食べれました


ミネラル豊富で無農薬の野菜を食べれる事は幸せです
私の様な素人でも作ることが出来るのですから
素晴しい特殊肥料を使って皆さんも挑戦して
是非健康長寿を目指して下さい!


お客様料理ではと友人が特別栽培「咲子」のやさい
使って作ってくれました
豚肉ときゅーりとレットキャベツをごま油で
炒めて、お味噌、お酒、砂糖、白ごまで和えました
こちらはブロッコリーのサラダです
味つけは粉チーズ、マヨネーズ、レモンの搾り汁
オリーブオイル、わさび、塩少々です

新鮮で美味しい野菜はそのまま食べても
豪華な料理にしても美味しく食べられます

特別栽培「咲子」のやさい
使用している

特殊肥料のお問合せ・ご購入は:

株式会社アイ・エイチ・エス

TEL0479-67-2623
FAX0479-67-2814










































2021年6月19日土曜日

特別栽培「咲子」のやさいより 特殊肥料を使うと、こんなにも良い事がある事に驚き!

   特別栽培「咲子」のやさいとは?

特徴
無農薬栽培で作っています

栽培方法
最近は当社独自の資材及び技術を使い
高品質の農産物作りに挑戦しています

目的として
食べて治す
健康寿命を延ばす
野菜嫌いの子供を食べられるようにしたい
農家の収入アップに貢献したい
SDGsに貢献

今の時期、あっちこっち草だらけになってしまっています
果物の苗木を植えた所はどうなっているかな~

あれ!
八朔の苗木を二本植えたけど1本しかない❕❔
片方は草に隠れて見つけられなかっただけでした

2月に八朔の苗木を2本植えました
片方は特殊肥料にドブ浸け
片方は浸けないで植えました
しばらくの間はほとんど差が無かったので
あまり差が出ないんだ~と思って
その後の特殊肥料の葉面散布は同じ様にしてあげました

ところが……
6月の今になってこんなにも差が出ているのに驚きです!

■こちらが特殊肥料に浸けないで植えた八朔の苗木
周りの大きな草を取ったら見えてきました

■こちらは特殊肥料にドブ浸けした八朔の苗木です

■こんなにも違ってきたことに驚きです!

これからも特殊肥料の葉面散布は両方に
してあげて育てていきたいと思います

スタートの特殊肥料のドブ浸け以外は同じにして
どんな風に成長していくかが楽しみです

それからキューリもこんなにも違っています!
種類は異なりますが、
同じくらいの株数で、同じ様に育てていましたが……

上の黄色いコンテナのキューリは種から特殊肥料を使って
育てました

下のブルーの箱のキューリは立派な苗を頂いてきて同じように
育てましたが 
なぜか?
収穫の量がこんなにも違うんです!
凄いですよね~

キューリはどんな形でも美味しく食べられます
今日はごま油でさっと炒めて南蛮漬風にして頂きました


それから、枝豆も、ソラマメも、落花生も、インゲンも豆類の
収穫量が凄いんです!

今日はインゲンの収穫をしました
少しの所でこんなに沢山の収穫が出来て驚きです!


そんなこんなで、忙しいので…
匝瑳市に美味しいかき氷やさんがあるので
ちよっと息抜きで~
行ってきました😋


■こちらはフルーツのかき氷です
■見た目のかわいらしさ
中はこんなかんじになっています
美味しいです!
こちら酒粕のかき氷
回りが酒粕味、中は小豆ミルクの味でなんとも美味しかったです~


それから自ら健康になって、周りの人達も皆健康になって
欲しい気持ちでいっぱいです

特別栽培「咲子」のやさい

有機栽培、無農薬栽培で作った野菜を
普及していきたいと思います

特殊肥料を使って有機栽培、無農薬で育てた今日のごぼうの様子

ごぼうは活性酸素をコントロールすることが出来ます
活性酸素とは?
人間は「油分から毒素をつくります」それを活性酸素と言います
活性酸素と言う毒素を体内でつくれないと身体は病原菌に
負けてしまいます
昔は栄養が足りなくて活性酸がつくりきれなかったので
それで長らく人生50年時代が続いて50歳頃が寿命でした
今は逆で自分のつくった活性酸素と言う毒で自分を破壊
してしまいます
それでなかなか薬も無くガンになったりいろいろな病気を
引き起こすといわれています
この活性酸素(油分)をごぼうで抜くことが発見されました!
ごぼうは昔薬として韓国から生まれ食用でなく薬であって、
今でもごぼうは薬としての位置づけです

ごぼう茶の天日干しは、太陽エネルギーを吸引するので
そうでないごぼうの10倍の効果を発揮します

最初にごぼうをささがきにしてざるなどに広げて

太陽光で乾燥させます

これをフライパンでから炒りして

やかんなどで煮だしたり、急須でお茶にしたり
毎日飲むことが健康維持に大切です

残ったごぼうは料理に使って下さい
私は、お味噌汁や煮物に入れて使っています
無農薬で皮ごと使えるので美味しくて
無駄がなく使えていいです~😋


特別栽培「咲子」のやさいで使用している
特殊肥料のお問合せ・ご購入は:

株式会社アイ・エイチ・エス
TEL0479-67-2623
FAX0479-67-2814