2021年10月27日水曜日

特別栽培「咲子」のやさいより  土がふわふわになるとこんなに良いことがあります!

 特別栽培「咲子」のやさいとは?

特徴
無農薬栽培で作っています

栽培方法
最近は当社独自の資材及び技術を使い
高品質の農産物作りに挑戦しています

目的として
食べて治す
健康寿命を延ばす
野菜嫌いの子供を食べられるようにしたい
農家の収入アップに貢献したい
SDGsに貢献
 

土がふわふわになるとこんなに良い事があります
落花生の収穫が終わって、サツマイモの収穫の時期になりました
サツマイモは初めて作ったので、どのタイミングで掘って良いか
分からなかったのですが、ご近所の方がもう2回も掘りましたよ
と教えてくれたので、サツマイモ畑に行ってみました
いもづるは昨日から収穫していましたが……
サツマイモの茎から出たつるを切って
いもづるを食べます
芋づるも、葉も、とっても栄養があります

芋を掘ってみました
そうしたら株元が盛り上がっていていかにも、お芋がありそうな
感じでした
手で掘ってみたら、まず驚いたのが、土がふかふかしている事です


5月にいもづるを植えた時は土が固くてスコップが土に入って
いかなくて植えるのに苦労した事を思い出しました
その次に驚いたのが、サツマイモが大きいこと
このサツマイモは、今まで何も作っていない露地での栽培の為
土壌改良材と、特殊肥料は撒きましたが、元肥も追肥も
やっていなかったので、貧弱なさつまいもしか
収穫出来ないと思っていました
それが肥料は全くやっていないのに1つの株から
大きなサツマイモが7個も収穫出来、ビックリです

品種は:紅がるか
掘りたては、とホクホクしています
置いて置くと本来のしっとりした🍠になります

まっすぐに植えると丸い芋が出来糖度も高くなると聞いて
まっすぐ植えました。その通りでたまに一般的な
サツマイモの形のもありましたが、だいたいが丸い形を
していたので、なるほど~と思いました

土がふわふわと言えば、今日ねばり芋の鉢を見に行って
掘ってみようと思ったら、土がふわふわで
この粘り芋も植えた時の事を思い出しました
やはり土がが固くて深く植えるのが大変であった事を
思い出しました
特殊肥料を使うと驚くほど土がふわふわで感動です!
この様な土の中で育ったサツマイモも、ねばり芋も
すくすく育つことが出来て、お芋さんたちは
土の中で気持ちよく幸せであったのかな~
と想像してしまいました



右にあるくらいの種芋を植えて左にある大きなねばり芋
になりました
ねばり芋の種のえぶくろ写真(右)よりも素人が初めて
作ったねばり芋の方が特殊肥料を使っただけで
立派なねばり芋が収穫出来ました!

それからまたまた土がふわふわで感動したのが
じゃがいもの土です
秋じゃがとして初めに植えたのが9月末でした
特殊肥料をまいて植えました
春に植えたじゃがいもの鉢の土の中にじゃがいもが残っていて
自然と芽が出てもう大きくなっていますが
他の場所に植え片そうとしたら、土がふわふわで
気持がいい~ 
じゃがいもの土も間違いなく変っています


一番下の大きい芋が種芋で、もう
その上にじゃが出来始めています
この状態で植え片しても、特殊肥料を使えば
活着してじゃがいもが収穫出来ます
楽しみです!

特殊肥料を使うと土がふわふわで蘇ります
いつも同じ場所に同じ作物を作ることが出来ます
連作障害が無く、いつも同じ場所に作付け出来るのは
夢のようです  嬉しいですね~

今日のブロッコリーの様子

先日、虫だらけになってしまったブロッコリーですが
特殊肥料を使って、無農薬でこんなに立派に育ってくれました


特別栽培「咲子」のやさい

今の季節、気温の変化が大きくビタミンなどの
栄養を取って身体に気をつけましょう!


今日は芋づるとブロッコリーについて


芋づるの栄養価??   まるでスーパーフード?!
芋づるの野菜としての栄養価はどれほどなどでしょうか
芋づるには鉄分・カルシュウムといったミネラル類や
ビタミンC・E・K・そしてBカロテン、第6の栄養素として
注目を集める食物繊維が、同じ様な葉物の野菜である
ホウレンソウや春菊などと比較して豊富に含まれています
その上、ポリフェノールルテインといった抗酸化物質も
含まれていてアンチエイジングや肌が気になる方に
もぴったり
ですね
ビタミンKは芋つるに特に多く含まれている、
血液の凝固や骨の形成に関わるビタミンです
ビタミンD(例えば:サバの水煮缶、しらす、干しシイタケ、鮭etc.)
と同時に摂取する事で、骨密度の増加に対する相乗効果も
報告されているとの事で、骨の健康が気になる方は、
一緒に摂るようにしましょう
そしてサツマイモの葉にもかなりの栄養が含まれている事が、
米国のルイジアナ州立大学によって報告されているそうです
サツマイモの葉には、ビタミンCと、ビタミンB2・B6が豊富で、
ビタミンB6の含有量はブロッコリーやアボガドに匹敵する量
含まれているとのことです
サツマイモは、お芋の部分も、いもづるも、葉も、全部美味しく
沢山の栄養が含まれた植物なので、是非、特殊肥料を使って
無農薬で美味しいサツマイモを作って、美味しく食べて
健康になって欲しいと思います
芋づるににも葉にも脂溶性のビタミンが多く含まれているので、
炒めるなど、オイルを用いた料理がお勧めです
又、ビタミンKは他の脂溶性ビタミンと一緒に、球状にになった
たんぱく質(カイロミクロン)に取り込まれて全身に運ばれていくため、たんぱく質と一緒に摂る事で効率よく吸収することが出来ます

私は芋づるで、油揚げと炒め煮しました
芋づるをさっと湯がいて
油でさっと炒め、油揚げを入れ
酒、みりん、めんつゆで炒め煮にしました
隠し味で、お酢を少々入れました
素朴な感じて、いくらでも頂けます
沢山食べると、身体が喜ぶ感じで、身体が気持ちがいいです


佃煮は、酒、みりん、めんつゆ、だし、ちょっと辛く唐辛子味噌
お酢を隠し味で少々を入れ、つゆを含ませました
佃煮や天ぷらにもしましたがその場合は、たんぱく質のものを
加えたり、一緒に食べたりすると栄養が効率良く吸収します




次はブロッコッリーの肉巻きです
特殊肥料を使て無農薬で育てたブロッコリーは
美味しく茎の部分の皮まで柔らかいので
剝かずにそのまま使えます

豚バラ薄切り肉は酒に浸け塩コショウします
肉で硬めに火を通したブロッコリーを巻きます
たれを作ります:酒……大さじ2
        みりん……大さじ2
        水…………大さじ2
        砂糖……小さじ4
        しょうゆ……小さじ4
    ■上記を、少し煮詰めておく

上から小麦粉を振ってから
フライパンに油をしき巻き終わりを下にして焼きます
フライパンの隙間がもったいないので
無農薬野菜も一緒に炒めました
途中蓋をして蒸し焼きします


野菜だけ先にお皿に盛り付け
肉巻きをたれに煮からませます
余ったたれは上からかけます
切り口はこの様になっているので


ブロッコリーの茎を巻いてもいいですし
インゲンを巻いても美味しいと思います

特別栽培「咲子」のやさい
使用している

特殊肥料のお問合せ・ご購入は:
株式会社アイ・エイチ・エス
TEL0479-67-2623
FAX0479-67-2814






2021年10月19日火曜日

特別栽培「咲子」のやさいより 無農薬栽培の虫対策の方法

  特別栽培「咲子」のやさいとは?

特徴
無農薬栽培で作っています

栽培方法
最近は当社独自の資材及び技術を使い
高品質の農産物作りに挑戦しています

目的として
食べて治す
健康寿命を延ばす
野菜嫌いの子供を食べられるようにしたい
農家の収入アップに貢献したい
SDGsに貢献
 

本日、10月19日
昨日から急に気温が低くなって肌寒くなりました
それまでは暖かくて虫が沢山発生してとっても大変でした
無農薬栽培なので農薬はかけられませんが……


ブロッコリーの虫が凄い!


スチックセニョールに実がつき始めています





本当に虫の発生には困ります

それで午前に特殊肥料を葉面散布しました


夕方に行ってみたら虫が動かなくなっていました

高温だとすぐに虫が発生してしまいます
様子を見ながら又散布しました
虫の数が少なくなってきて、手で虫を取っているので
広がりがなくブロッコリーが順調に育っています

■秋植えじゃがいも

秋のじゃがいもは腐りやすいので切らずに
丸のまま植えて芽はかいて捨てる方法が通常かと思いますが
春のじゃがいもと同じ様に、じゃがいもを浅植えして
芽を出して芽を根からじゃがいもから取り
特殊肥料に浸けてから植えたら順調に育っています



こちらはキタアカリ
自然と春に栽培したじゃがいもが芽を出し
沢山芽が出たところは抜いて特殊肥料に浸けて
植えたところです
こんなに大きく育っています
草を取ってから肥料をあげて土を寄せました
最近植えたキタアカリの苗

こちらは種を購入したデジマ
芽を採った丸のじゃがいもからも芽が出ています
こちらは種を購入したニシユタカ
順調に育っています

■サツマイモが凄い

じゃがいもと同じように
サツマイモも、つるを取って特殊肥料に浸けて植えました
カラスの大発生でカラスにやられて半分くらいに
なってしまいましたが、元の株の数になりました
※5月初旬に植えた芋のつるから7月4日につるを
採って植えました
10月19日撮影

7月に植えたのと5月に植えたのと成長が変わらなく
なっているようです
凄いな~と思います

7月18日の撮影
このつるを切って7月4日に植えました
特殊肥料に浸けてから

植えました(7月18日撮影)

10月19日 今はこんなに大きくなって
だーい好きないもずるが
美味しそうです
芋づるそろそろ食べられるかな~

■人参

それから人参は、通常は直播する植物ですが、
移植して良く育っている事が確認出来ました



それで、又植えてみました
大きくなるのが楽しみです

小松菜の苗も植えました
小松菜も葉っぱも虫に食べられてしまいますが
特殊肥料をかけてあげます


■インゲンも特殊肥料のお陰ですくすく育っています

沢山実っています



■今年初めて作った新品種のQナッツ
(平成30年から発売)


特殊肥料で転流させたので美味しくなっているかな?
Qなっつとは煎って食べてこれまでのピーナッツ
を超える味=アルファベットの並び順で
「P」の次が「Q」でQなっつという意味を
込めて名付けられたそうです


煎って甘くて美味しいQナッツを茹で落花生に
してみました!

落花生は身体に良い事が身体でしっかり感じます
疲れたときに食べるとシャキッとしますから


特別栽培「咲子」のやさい

これからは寒くなるので
コロナに気をつけながら
風邪やインフルエンザにかからないよう
免疫力と体力をつけ

美味しい安心安全な野菜を沢山食べて
元気で過ごしたいですね

今日の免疫力アップ料理
ごぼう茶にした後のごぼうで作った
きんぴらごぼう美味しかったです
ごぼう茶のごぼうと人参パプリカ等を
油でいためながら、みりんを入れ
お酢とめんつゆだけで味付けしました
お好みで最後にごま油と白ごまを
入れると美味しくなります
豆知識:いろいろな料理に隠し味としてお酢を
入れると深みがでて美味しくなります😋
ホタテと無農薬野菜の炒め物
彩の良い野菜を食べると身体が元気になります


特別栽培「咲子」のやさい
使用している

特殊肥料のお問合せ・ご購入は:
株式会社アイ・エイチ・エス
TEL0479-67-2623
FAX0479-67-2814