2022年3月23日水曜日

特別栽培「咲子」のやさいより  素人でも種を撒いて丈夫な苗を育てたい

  特別栽培「咲子」のやさいとは?

特徴
無農薬栽培で作っています

栽培方法
最近は当社独自の資材及び技術を使い
高品質の農産物作りに挑戦しています

目的として
食べて治す
健康寿命を延ばす
野菜嫌いの子供を食べられるようにしたい
農家の収入アップに貢献したい
SDGsに貢献 

特別栽培「咲子」のやさいでは
無農薬で栽培している為、苗の段階でも農薬を
使わないようにしなくてはいけないのと
種まきからずっと特殊肥料を使うことで丈夫な苗
を作る事が出来、丈夫な苗を作ることによって
無農薬栽培も可能になります

東京生まれ東京育ちの素人でも
種を撒いて苗を育て無農薬栽培で美味しい作物を
作ることが出来ることは、良く考えると信じられない
ような事かもしれませんが……

農薬を全く使わないで素人の私が栽培を始めて
3年目になります

3月11日に種まきをしました
今日は3月23日なので種まきから12日目になります

農業の先生級の方々はナスやピーマンは植えられる
苗を作るのに時間がかかるので苗を購入した方が
いいですよと教えて下さりますが
私は素人ですが種を撒きました
ついでに特殊肥料を使った所と使わないで育てたもの
を観察してみました

種まきをして1週間位の時
ナスが発芽していました
でも、特殊肥料を使っていない方は
発芽していない?
良く見ると少しだけ発芽していました

こちらは、特殊肥料を使った方です
こんなに差が出るとは思っていませんでした



種まきしてから12日目
今日のナスの発芽の様子です

こちらは特殊肥料を使っていないナスの発芽の様子

よわよわしい感じがします


こちらは特殊肥料を使ったナスの発芽の様子
ナスの種類は美男ナスです
これからも成長観察が楽しみです


ミニトマト(アイコ)良く発芽しています


オータムポエムも良く発芽してくれました

こちらはキューり(フリーダム3号)です


スイカ(マダーボール)も発芽しました


枝豆(湯上り娘)も良く発芽しました

古種のインゲン(サクサク王子)も発芽しています

オクラも発芽しました
にんじんも発芽しているところがありました

このニラにも特殊肥料をかけていたので
こんなに元気です

電熱マットの上に置いた鉢に浅植えしたジャガイモの種(キタアカリ)
土がもこもこしています
もこもこの所を少し掘ってみたら
やっぱりジャガイモの芽は出ていました
早く発芽させたい場合は電熱マットの上で発芽させると
良い事が分かりました



3月11日に草花の種を(ばらまきで)撒きました

マリーゴールド

素人の私には今のところ花の芽と草とが分かりずらいです

ポンポンダリア


フレンチマリーゴールド
以前トウモロコシの古種を100粒撒いて1本だけ芽が出たと
思い、肥料をあげ、水をかけてもいつまでたっても
大きくならないので、トウモロコシが大きくならないと
言ったら、そこにいた人がそれは草だよと言ったので
がっかりしたことがありました
まるで笑い話のようですが、全くの素人とはそのようなものなんです

大輪アスター
葉っぱの形で判断できるまでもう少し
様子を見たいと思います


販売しているプロの方が作ったストックを頂きました
香りが良く綺麗です


素人の私も今年初めてストックを育てました
これは私が育てたストックの花です
特殊肥料を使うと無農薬で、色の鮮やかな花が作れるのに
驚きです
プロに負けないほどの鮮やかさで
自分でもびっくりです
一重のストックの花もかわいらしい

花といえば、購入して花がすぐ終わってしまって
もうダメかなと思っていましたが、他に使って余った
特殊肥料入りの水をかけていたら,また綺麗に咲き始めたのには
驚きです
ほとんど枯れてしまっていて片そうと思っていた
シクラメンです
購入した時に咲いていた時の花の色合いより
今咲いている方が綺麗に感じます
特殊肥料を切り花に使って、長持ちさせることが出来ますが
特殊肥料を使って育てたお花も綺麗なお花を咲かせてくれます
特殊肥料は、魔法の液体ですね

特別栽培「咲子」のやさい

先日、スーパーで輸入もののかぼちゃが販売されて
いました
今はかぼちゃが少ない時期ですが素人の私が作った
かぼちゃが元気です

昨年、初めてかぼちゃを栽培して春から育てた
かぼちゃの他に、8月の初旬に種まきしたかぼちゃも
育てました
特殊肥料を使って無農薬で育てましたが寒さにも強く
だんだん甘くなって美味しいかぼちゃになってきました
こんなに日持ちするかぼちゃ、嬉しいです


きょうは、簡単かぼちゃプリンを作ります

材料:
かぼちゃ 食べられる状態にしたもの 300g
※今回蒸してから皮ごと使います
砂糖 60g
牛乳 200㏄
生クリーム  1箱(200g)
バニラエッセンス(無くてもOK)
ゼラチン  1袋(5g)
※私は毎日食べたいので砂糖と生クリーム抜きで
作っています。その場合牛乳は250㏄にしています

材料をミキサーにかけます
鍋に入れ、ゼラチンを入れ溶けるまで温めます
沸騰させないよう注意します

お好みの型に入れて冷蔵庫で固めます
無農薬で栽培したあまり甘くしない手作りジャムを
かぼちゃプリンやハード系のパンにのせて
朝食やおやつに美味しく頂いています



特別栽培「咲子」のやさい
使用している

特殊肥料のお問合せ・ご購入は:
株式会社アイ・エイチ・エス
TEL0479-67-2623
FAX0479-67-2814