2021年8月17日火曜日

特別栽培「咲子」のやさいより 枝豆栽培の失敗にどのように対処したら良いか⁉

特別栽培「咲子」のやさいとは?

特徴
無農薬栽培で作っています

栽培方法
最近は当社独自の資材及び技術を使い
高品質の農産物作りに挑戦しています

目的として
食べて治す
健康寿命を延ばす
野菜嫌いの子供を食べられるようにしたい
農家の収入アップに貢献したい
SDGsに貢献
 

 特別栽培「咲子」のやさいでは枝豆を栽培ています
昨年は6月初旬に最後に撒く時期でもあったので急いで
一気に種を撒いてしまったので収穫も一気に収穫しなくて
はならなくて大変な思いをしました

今年は昨年の反省を元に早くから撒く時期をずらして
撒きました

初めに作った枝豆は甘くて香りが良くて美味しい!と言って
頂きましたが、次に撒いた所の枝豆は硬くて味もイマイチかな~
と言う感じです

素人で何も分からないのですが、自分なりに探ってみたいと思い
土壌調査をしみることにしました

この枝豆の鉢の土を5㏄取り容器に入れ⇒精製水を50㏄入れ
1分間振って攪拌し⇒試験紙を3秒間浸して、30秒後の色を見て
⇒PH(酸度)と硝酸態窒素の両方を調べてみました

調べた結果👇
PHは5.5~6.0  硝酸態窒素は0でした
枝豆は日当たり、風通しが良く、土の乾燥に気を付ければ
土壌のPH適応範囲が広いので、特に石灰を多く要求はしないそうです
根粒菌のある枝豆は空気中の窒素を自ら固定する事が出来る植物で
肥料も沢山は必要ない植物です
枝豆の好適土壌PHは6.0~6.5ですので
なぜ失敗したのか?考えられること👇
  • 枝豆は発芽するまでは水をかけてはいけない植物で
    乾燥に強い植物と思ってしまい、うっかり生育期に乾燥させてしまい
    特殊肥料の効果が薄れ枝豆にストレスを与えてしまった事で
    味に影響が出てしまったのではないかと思いました
  • 枝豆の葉が虫に食べられてしまったので、根にも影響があり
    上手に旨味成分を吸収する事が出来なかった?
対策として👇
  • 生育期の乾燥に気を付ける
  • 特殊肥料と肥料をきちんと与える
  • この場所は、コガネムシが多いので食べられないよう
    特殊肥料の葉面散布をきちんと行う
  • 元肥料に保水性、通気性、浸水性、腐敗を防ぐ
    環境の変化に強い貝化石を忘れず入れる
  • 人間の身体に色々な良い効果のある硫酸マグネシウム
    (食品添加物)を葉面散布にプラスしたいと思います
ついでに他の場所の土壌も調査しました
8月15日の落花生の様子
落花生の鉢の土を5㏄採取して50㏄の精製水を入れ同じく調べました
落花生の土壌のPHは6.5  硝酸態窒素は0でした

特殊肥料を使って
あくの少ない、甘ーくて、美味しい落花生が収穫出来るかな~😋



特別栽培「咲子」のやさいでは特殊肥料を使って
無農薬でごぼうを栽培しています

活性酸素をコントロール出来るごぼうは何といっても
皮ごと食べるので無農薬で、香り高いものがいいです


ゴボウを天日干ししたものは通常のごぼうの10倍の効果があると
言われています
ゴボウを厚く撒いているのでおろ抜いて食べる事も出来ます
このおろ抜いた葉ごぼうも通常のごぼうの10倍の栄養があるそうです
ゴボウの葉っぱは苦いです、慣れると美味しく頂けます
葉ごぼうと玉子の炒め物、無農薬で栄養があって良いでーす!



今、話題になっているオクラ水

オクラ水はコレステロールにも良いと言うことで
教えて頂き、早速試してみました
そういえばお茶にオクラを入れてオクラ茶にして友人が
飲んでいました
聞いてみたところ友人の友人の方がオクラ茶をずーっと飲んで
いたら糖尿の数値が良くなったと聞いたので、自分も飲むように
なったとの事です
オクラ水は糖質を包んで排出してダイエットにもいいそうです

どんな大きさのオクラでも使えて無駄がなくて助かります

瓶やコップにオクラのへたを切って、切った部分を下になるように入れ
オクラが浸かる程度まで水を注ぎます
冷蔵庫で1晩程置いたら完成!
使い終わったオクラは炒め物や、お味噌汁にいれて使えるので
無駄がなくて嬉しいです😊



今年のトマトの灌水は手潅水、少量多灌水でトマトの割れが少なくて
良かったのですが……
灌水ホースを設置して灌水した為か?
ほとんどのトマトが割れてしまいました
1つ、1つが勉強になりますね~

でも大丈夫です
割れたトマトは、皮ごとジュースににするととっても美味しいです
割れたトマトを冷凍保存してスムージーにも出来ます
👇
トマトジュースを作ってからそれを水分をとばすように
煮詰めて少しだけ砂糖を入れてトマトジャムにして これも冷凍がOK
煮詰めたトマトで、ミートソースを作るのも楽しいです
多く作ったらこれも冷凍保存出来ます


今月になってトマトで人生が変わった
2つの嬉しい話

1つ目
トマトが食べれない8歳の男の子


九十九里海岸(屋形)車窓から

トマトのジュースを飲むように促したら
一気で飲み干しました!  そうしたら
周りがざわめきました
特殊肥料を使って無農薬でストレスのない美味しい味を
子供は分かるのかな~


もう1つの嬉しい話

トマトが食べられない人が食べられるようになったよ-❕
と友人から電話をもらいました

そういえばたまたま、友人の家に子供たちが来ると聞いていた日に
トマトを送りました

次女の旦那さん(多分30代の方)はトマトが食べられない方で
でも一つだけ食べてみなよと言って勧めたら食べてくれて
その後パクパクと食べて他の野菜は食べないで
トマトだけ食べていたそうです!

また一つ特別栽培「咲子」のやさい
夢が叶いました!


特殊肥料を使って無農薬で育てた野菜たち
ナス、パプリカ、ゴーヤ(白レイシ)
白いゴーヤは、彩も良く、苦みが少なくて美味しかったです
オリーブオイルで炒めて、酒、だし、砂糖(はちみつも美味しいです)
味噌、味つけして最後に白ごまを入れました
免疫力アップ料理ですね



特別栽培「咲子」のやさい
使用している

特殊肥料のお問合せ・ご購入は:
株式会社アイ・エイチ・エス
TEL0479-67-2623
FAX0479-67-2814