2021年9月5日日曜日

特別栽培「咲子」のやさいより 食べて治す コロナなどの感染症予防には亜鉛が重要!

特別栽培「咲子」のやさいとは?

特徴
無農薬栽培で作っています

栽培方法
最近は当社独自の資材及び技術を使い
高品質の農産物作りに挑戦しています

目的として
食べて治す
健康寿命を延ばす
野菜嫌いの子供を食べられるようにしたい
農家の収入アップに貢献したい
SDGsに貢献
 


 9月5日(日曜日)
今朝、テレビを見ていたら

コロナにかかった人の後遺症の話をしていたので
何気なく聞いていたところ、仕事も出来なくなったり
後遺症に苦しむ人達の事や、後遺症が一生続いてしまう
人もいるとの事で怖いなぁと思いました

その中で
亜鉛の数値の高い人はコロナにかかりずらい
コロナにかかる人は普段から亜鉛不足の人が多い
亜鉛が不足の人は重症化しやすい
コロナにかかった人が後遺症に苦しんでいますが
お医者さんに診て頂いても、異常なしと言われてしまいますが
コロナにかかった人の多くが血液検査で1つだけ特徴があるそうで
それが、亜鉛の数値が低いと言う事

亜鉛が感染症予防に効果がある事は知っていましたが
改めて感染症予防に亜鉛が重要なのだと思いました!


特別栽培「咲子」のやさいは特殊肥料を使って育てています
特別栽培「咲子」のやさい亜鉛が通常の野菜の10倍あり
マンガンが通常の20倍あります

例えば亜鉛について
亜鉛の効果全てではありませんが大まかな効果について調べました

身体は、亜鉛を必要としています。亜鉛は体内で作り出すことが
出来ない為食事から摂取する必要があります。

ツヤツヤな肌や髪を手に入れたい人、ちよっと体の不調に悩むひとも
意識して亜鉛を取ることで、改善されるかもしれません。

亜鉛とは

タンパク質の合成に関わる酵素の材料として使われます
亜鉛には、新陳代謝やエネルギー代謝、免疫反応など体内の
さまざまな促進をサポートして正常に保つ役目をもっています

亜鉛の効果

味覚を正常に保つのに重要な働きを占めています
抗酸化作用 体内のビタミンAの抗酸化作用の活性化を促し
過酸化脂質の害を防ぐことで心身の老化を防ぎ、
若々しさを保ち、生活習慣病にも効果が期待
出来ます。
免疫力の向上 亜鉛が十分にあると風邪や感染症に
かかりずらくなります
成長・発育 タンパク質と合わせて摂取することで、
全身の新陳代謝が活発な時期に亜鉛は必要量が増加するので、
特に成長期の子供には過不足なく亜鉛を摂取することが必要です
髪や肌の健康維持に 亜鉛を摂取することで皮膚や髪の
タンパク質の代謝を促し美肌・美髪効果につながります
生殖機能の改善
うつ状態の緩和 感情のコントロールや、記憶力を保つには
神経伝達物質が正常に作られ働く必要があります

この神経伝達物質を作るのが亜鉛です。
亜鉛が体内に十分にあることで、精神安定や脳の機能を高め、
うつ状態の緩和に効果があると考えられています。
からだを動かす人ほど亜鉛は必要
亜鉛は汗の中に多く含まれている為、スポーツを頻繁に行っている、
日常的に発汗量の多い人は、体内で不足しないよう心がけましよう


感染症にかからないようにしたい
病気にかからないようにしたい
薬に頼らない健康作りをしたい
最後まで健康で長生きしたい👇

それにはどうしたらいいか
どんなものを食べたらいいか?👇

微量要素の多い、硝酸態窒素が少ない、なるべく無農薬で、
有機肥料を使い安全安心な美味しい野菜を毎日沢山食べる事に
尽きると思います

素人の私
特別栽培「咲子)のやさいで使っている特殊肥料
使えば農家の方も、家庭菜園で育てている方も
有機栽培、無農薬栽培、健康になれる美味しい野菜を
作ることが出来ます

最近同じような思いで、野菜作りをしている方から
お手紙を頂き大変嬉しく思います
経験豊かで、知識が豊富な方でこの様におっしゃっていました
これからの農業は安心安全はもとより美味しくて、食べた人が
健康になれる本物の農産物を栽培しなくてはならない
私はこれからも、私の作った野菜を食べて「美味しくて笑顔に」
「健康で笑顔に」食卓に笑顔や会話があふれる野菜作りを
目指していきますと言う内容でした

身体に良い美味しい物を作って
それを食べている子供の笑顔は
周りの人を幸せにしてくれます

頂いたお手紙は
特別栽培「咲子」のやさい
と同じ思いなので、本当に嬉しいです

特別栽培「咲子」のやさい
今、枝豆畑では枝豆の根っこがこの様な状態になっていました
特殊肥料を使った所、使わなかった所を抜いてみました
特殊肥料を使った所の枝豆の実
特殊肥料を使わなかった所の枝豆の実

左が特殊肥料を使った枝豆の実
右は特殊肥料を使わなかった枝豆の実


特殊肥料を使った枝豆の根の拡大

特殊肥料を使わなかった枝豆の根の拡大

細根が多い程微量要素を吸収する事が出来ます
特殊肥料を使う事によって、細根が増え
美味しくて、身体に良い野菜を作ることが出来ます

今度はスイカ、もう終わりなので抜いて、根を見てみました
鉢栽培で育てたスイカの根
この様にふさふさの根でした!


オクラと同じく、にコレステロールを下げる効果もある
ねばねばのとろろ芋

近くの畑では一年おきに、落花生ととろろ芋を交互に栽培しています
プロが作るとろろ芋は手もかけて、きれいで、立派なものが出来ます
しかし、土壌の消毒から始まり、農薬を使って育ています

無農薬で作ったとろろ芋を食べたいので
特別栽培「咲子」のやさいで今年初めて特殊肥料を使って
とろろ芋を植えてみました
鉢栽培で作り、近くのフェンスにつるを絡めました
とろろ芋の木に実の様なものがついています?

そこに通りかかった2人組の方達が
あっ!
この実、昔良く食べたよ!
えっ!
食べられるんですか!
東京生まれ、東京育ちの私は知りませんでした
蒸して食べるとホクホクしているよと教えてくれました
田舎の60歳以上位の方は子供の頃このとろろ芋の実など
自然なものをおやつに食べていたのかな~

早速蒸して食べてみたくなりました
じゃがいもと一緒に蒸しました
どんな味かな~ わくわくします

食べてみたら、美味しいです!
サトイモととろろ芋の中間の様な味でした
50年前にタイムスリップした様な体験で
自分で無農薬で作るといろいろ、楽しみも広がります

特別栽培「咲子」のやさい
健康にいい野菜を、なるべく種類を多く頂くことによって
より健康になれます

ゴボウを天日干しすると通常のごぼうの10倍の効果あります
活性酸素をコントロールする事が出来ます
天日干しした後にフライパンで軽く煎って使いますが
長期保存する場合には湿気を防いでください

お茶にした後のごぼうは料理に使えるので無駄がありません
本日のごぼう茶の後のきんぴらごぼうです
3日位の量を冷蔵庫で保存してきんぴらごぼうにしました




お医者さんには叱られてしまいますが、ずーとコレステロールの薬を
お医者さんから処方され、飲んでいました
コレステロールの薬が身体に良くないことを知って
きっぱりやめる事にして2ヶ月ほど経ちましたが
なぜか身体の調子がとっても良くなりました
ただやめるだけだは心配もありますので、
コレステロールを下げ、動脈硬化の予防に効果のある松葉茶を飲んで
います
ビタミン豊富で、鉄分も含まれていて、さわやかで美味しいので
とてもいい感じです



この松は特殊肥料を使って無農薬で育てているので
安心安全です


松の葉に含まれている成分健康維持に欠かせない栄養素がぎっしり

  • 松葉の主な栄養素
  • クロロフィル(葉緑素)
  • ケルセチン
  • テルペン精油(α-ビネン)
  • ビタミン、ミネラルなど
★クロロフィル(葉緑素)
体内の余分なコレステロールを排出する効果や血液中の赤血球の
数を増やすことで貧血の改善が期待出来ます
胃や腸の運動を活発にしてくれるので便秘解消などに
良いと言われています
★ケルセチン
フラボノイド、ポリフェノールの一種で主にタマネギなどの野菜に
多くふくまれている成分です
血流を改善する効果や、動脈硬化を予防する効果などで
知られています
★テルペン精油(α-ピネン)
森林浴効果が高くリラックスやリフレッシュ、疲労回復などに
有効と言われています
★ビタミン
松葉にはビタミンA、ビタミンC、ビタミンKなどの
ビタミン群が豊富に含まれて
います


天気の良い日に1日干しました(少し陰干し)


以前ビニール袋に入れて冷蔵庫に入れて置いたら水分を含んでしまい
使えなくなってしまったので乾燥剤を入れて真空パックにしました


健康の為にはいろいろな野菜やフルーツからの栄養をとらなくては
なりませんので頂いたイチジクも熟したのはそのまま頂いて
少し青っぽいのは皮ごとお砂糖で煮てコンポートにしました
砂糖の量はジャムの1/4位と控え目にして作りました



誰でも食べられるように赤ワインは入れずお砂糖だけで煮ました
美味しいです😋

かたづけをしていたら2019年産のささげが見つかりました

先日テレビで身体に良いと言う特集を見ました
こちら千葉県の農家では数年前までお祝いの時などあずきや、
ささげを煮てお客様に振る舞う習慣がありました
懐かしく思いながら甘さ控えめにして煮てみました
当年産の豆ですと柔らかいですが、古豆なのでちょっと硬い所も
ありましたが、やっぱりて手作りの煮豆は美味しいです
子供の頃、外から家に帰って煮豆の香りがすると
ほっとしたことを思い出しました



無農薬野菜を彩に使って栄養価アップ
ホタテのバター焼きにパプリカとオクラを載せました

無農薬ゴウヤ(3色)ときゅーりと生ハムのサラダ
野菜に甘みと旨味の味わいがあるので生ハムの塩味だけで
美味しく頂けました



豚肉の角ステーキも彩と栄養価アップに
ミニトマトとオクラの無農薬野菜が活躍します

特殊肥料を使って野菜を育ててから2年目になります
すっかり健康になれた事は、まるで人体実験の様になっています
是非、ご自分の手で健康を手に入れて下さい


特別栽培「咲子」のやさい
使用している

特殊肥料のお問合せ・ご購入は:
株式会社アイ・エイチ・エス
TEL0479-67-2623
FAX0479-67-2814