2021年9月9日木曜日

特別栽培「咲子」のやさいより 秋の味覚を味わいましょう!カボチャを食べて免疫力アップ

特別栽培「咲子」のやさいとは?

特徴
無農薬栽培で作っています

栽培方法
最近は当社独自の資材及び技術を使い
高品質の農産物作りに挑戦しています

目的として
食べて治す
健康寿命を延ばす
野菜嫌いの子供を食べられるようにしたい
農家の収入アップに貢献したい
SDGsに貢献
 

 種まきから特殊肥料を使ってカボチャを初めて育てました
途中病気が出たり、虫がついたりもしましたが
特殊肥料を使ったお陰で美味しいカボチャを収穫する事が
出来ました。
嬉しさと、素晴しい特殊肥料に感謝致します

夏に収穫したカボチャを風通し良い所に置き
丁度食べごろになりました

カボチャについて最近耳にした事は👇

  • カボチャは食べないのでいつもカボチャは作りません
  • 今年栽培して2個しか出来なかったので
    カボチャが大好きですがもったいなくて食べれません
  • 最近の若い人や、子供はカボチャに見向きもしないね、
    私はカボチャが大好きなのに
  • 蒸したカボチャとサツマイモの角切りサラダは美味しいね
    カボチャは子供の頃から大好きです

★カボチャは大好きな人と、そうでない人に分かれているようです

【カボチャに含まれている主な有効成分と効用】

カロテン、ビタミンB群を多く含んでいます
特に西洋カボチャにはビタミンCも豊富な上カロテンはホウレンソウに
匹敵するほど含まれています

特別栽培【咲子】のやさい
特殊肥料を使って無農薬で育てた
微量要素の多い身体に良いカボチャです

  • B-カロテン
    抗発ガン作用免疫力のアップで知られていますが
    その他にも体内でビタミンAに変換され髪の健康維持や
    視力の維持、粘膜や皮膚の健康維持やそして咳や肺などの
    呼吸器系を守る働きがあると言われています
  • カボチャはカリウムを沢山含んでいます
    ナトリウム(塩分)を排泄する役割があり、高血圧に効果
    あります。
    又長時間の運動による筋肉の疲れを防ぐ働きも
    あります
  • アイチエイジング効果
    カボチャは一般的に西洋カボチャには抗酸化ビタミン
    言われているビタミンC、ビタミンEそしてB-カロテンが
    沢山含まれています
  • かぼちゃは食物繊維も沢山含まれています
    カボチャは水溶性の他不水溶性食物繊維が多く便秘の予防や
    改善に役立ちます

★この様な栄養が沢山あるカボチャを
 食べなくてはもったいない!


まずはカボチャを作る事から始めましょう!

特別栽培「咲子」のやさいでは
冬至の頃に食べるカボチャを栽培しています
特殊肥料を使って、微生物の力で無農薬の美味しいカボチャを作ります
8月3日に種を撒きました
1か月後に定植
9月に花合わせ
11月に収穫予定です

先日親つるの先端を摘心しました
カボチャの根元付近がこの様な状態になっています
栄養を取られないように不要な芽をとったら
翌日、勢いが良くなっていました


まだつるが短いので誘引する事が出来ませんが
台風対策でハウスの中で空中栽培で育てています
親つる1本と子つる1本の2本仕立て
1本のつるから2個収穫して
カボチャの木の株から4個
収穫するように育てていきます

もとなりが一番糖度が高いですが
かぼちゃは調理の仕方次第で美味しくなります

1本の木から沢山のカボチャを収穫して
楽しむ事も出来ます





特別栽培「咲子」のやさい
今までかぼちゃをあまり食べなかった方も
スイーツにして美味しく食べましょう!


カボチャがあって、後はいつも家にある材料で焼きプリンを
超簡単に作りましょう!


【材料】:
  1.  牛乳……200㏄
  2.  砂糖……50g
  3.  卵……2個
  4.  蒸しカボチャ(皮なしで)……200g
  5.  バニラエッセンス……少々
※より濃厚に作りたい場合は、生クリームや
コンデンスミルクを入れて作りますが、
その場合はその分の水分量を牛乳で調節してください


毎日食べる皮ごとじゃがいもと一緒にカボチャを蒸しました

皮なしのカボチャ200gはこの位の量です

オープンは温めておきます
材料全てミキサーの中に入れてミキサーにかけます
この様な色になります

カップに8分目位注ぎ
天板に並べて
天板の高さ半分位までお湯を注いで
170℃で30分蒸し焼きします


カボチャの焼きプリンが出来上がり😋


美味しい焼きプリンを食べて
免疫力アップさせましょう!



特別栽培「咲子」のやさい
使用している

特殊肥料のお問合せ・ご購入は:
株式会社アイ・エイチ・エス
TEL0479-67-2623
FAX0479-67-2814










2021年9月5日日曜日

特別栽培「咲子」のやさいより 食べて治す コロナなどの感染症予防には亜鉛が重要!

特別栽培「咲子」のやさいとは?

特徴
無農薬栽培で作っています

栽培方法
最近は当社独自の資材及び技術を使い
高品質の農産物作りに挑戦しています

目的として
食べて治す
健康寿命を延ばす
野菜嫌いの子供を食べられるようにしたい
農家の収入アップに貢献したい
SDGsに貢献
 


 9月5日(日曜日)
今朝、テレビを見ていたら

コロナにかかった人の後遺症の話をしていたので
何気なく聞いていたところ、仕事も出来なくなったり
後遺症に苦しむ人達の事や、後遺症が一生続いてしまう
人もいるとの事で怖いなぁと思いました

その中で
亜鉛の数値の高い人はコロナにかかりずらい
コロナにかかる人は普段から亜鉛不足の人が多い
亜鉛が不足の人は重症化しやすい
コロナにかかった人が後遺症に苦しんでいますが
お医者さんに診て頂いても、異常なしと言われてしまいますが
コロナにかかった人の多くが血液検査で1つだけ特徴があるそうで
それが、亜鉛の数値が低いと言う事

亜鉛が感染症予防に効果がある事は知っていましたが
改めて感染症予防に亜鉛が重要なのだと思いました!


特別栽培「咲子」のやさいは特殊肥料を使って育てています
特別栽培「咲子」のやさい亜鉛が通常の野菜の10倍あり
マンガンが通常の20倍あります

例えば亜鉛について
亜鉛の効果全てではありませんが大まかな効果について調べました

身体は、亜鉛を必要としています。亜鉛は体内で作り出すことが
出来ない為食事から摂取する必要があります。

ツヤツヤな肌や髪を手に入れたい人、ちよっと体の不調に悩むひとも
意識して亜鉛を取ることで、改善されるかもしれません。

亜鉛とは

タンパク質の合成に関わる酵素の材料として使われます
亜鉛には、新陳代謝やエネルギー代謝、免疫反応など体内の
さまざまな促進をサポートして正常に保つ役目をもっています

亜鉛の効果

味覚を正常に保つのに重要な働きを占めています
抗酸化作用 体内のビタミンAの抗酸化作用の活性化を促し
過酸化脂質の害を防ぐことで心身の老化を防ぎ、
若々しさを保ち、生活習慣病にも効果が期待
出来ます。
免疫力の向上 亜鉛が十分にあると風邪や感染症に
かかりずらくなります
成長・発育 タンパク質と合わせて摂取することで、
全身の新陳代謝が活発な時期に亜鉛は必要量が増加するので、
特に成長期の子供には過不足なく亜鉛を摂取することが必要です
髪や肌の健康維持に 亜鉛を摂取することで皮膚や髪の
タンパク質の代謝を促し美肌・美髪効果につながります
生殖機能の改善
うつ状態の緩和 感情のコントロールや、記憶力を保つには
神経伝達物質が正常に作られ働く必要があります

この神経伝達物質を作るのが亜鉛です。
亜鉛が体内に十分にあることで、精神安定や脳の機能を高め、
うつ状態の緩和に効果があると考えられています。
からだを動かす人ほど亜鉛は必要
亜鉛は汗の中に多く含まれている為、スポーツを頻繁に行っている、
日常的に発汗量の多い人は、体内で不足しないよう心がけましよう


感染症にかからないようにしたい
病気にかからないようにしたい
薬に頼らない健康作りをしたい
最後まで健康で長生きしたい👇

それにはどうしたらいいか
どんなものを食べたらいいか?👇

微量要素の多い、硝酸態窒素が少ない、なるべく無農薬で、
有機肥料を使い安全安心な美味しい野菜を毎日沢山食べる事に
尽きると思います

素人の私
特別栽培「咲子)のやさいで使っている特殊肥料
使えば農家の方も、家庭菜園で育てている方も
有機栽培、無農薬栽培、健康になれる美味しい野菜を
作ることが出来ます

最近同じような思いで、野菜作りをしている方から
お手紙を頂き大変嬉しく思います
経験豊かで、知識が豊富な方でこの様におっしゃっていました
これからの農業は安心安全はもとより美味しくて、食べた人が
健康になれる本物の農産物を栽培しなくてはならない
私はこれからも、私の作った野菜を食べて「美味しくて笑顔に」
「健康で笑顔に」食卓に笑顔や会話があふれる野菜作りを
目指していきますと言う内容でした

身体に良い美味しい物を作って
それを食べている子供の笑顔は
周りの人を幸せにしてくれます

頂いたお手紙は
特別栽培「咲子」のやさい
と同じ思いなので、本当に嬉しいです

特別栽培「咲子」のやさい
今、枝豆畑では枝豆の根っこがこの様な状態になっていました
特殊肥料を使った所、使わなかった所を抜いてみました
特殊肥料を使った所の枝豆の実
特殊肥料を使わなかった所の枝豆の実

左が特殊肥料を使った枝豆の実
右は特殊肥料を使わなかった枝豆の実


特殊肥料を使った枝豆の根の拡大

特殊肥料を使わなかった枝豆の根の拡大

細根が多い程微量要素を吸収する事が出来ます
特殊肥料を使う事によって、細根が増え
美味しくて、身体に良い野菜を作ることが出来ます

今度はスイカ、もう終わりなので抜いて、根を見てみました
鉢栽培で育てたスイカの根
この様にふさふさの根でした!


オクラと同じく、にコレステロールを下げる効果もある
ねばねばのとろろ芋

近くの畑では一年おきに、落花生ととろろ芋を交互に栽培しています
プロが作るとろろ芋は手もかけて、きれいで、立派なものが出来ます
しかし、土壌の消毒から始まり、農薬を使って育ています

無農薬で作ったとろろ芋を食べたいので
特別栽培「咲子」のやさいで今年初めて特殊肥料を使って
とろろ芋を植えてみました
鉢栽培で作り、近くのフェンスにつるを絡めました
とろろ芋の木に実の様なものがついています?

そこに通りかかった2人組の方達が
あっ!
この実、昔良く食べたよ!
えっ!
食べられるんですか!
東京生まれ、東京育ちの私は知りませんでした
蒸して食べるとホクホクしているよと教えてくれました
田舎の60歳以上位の方は子供の頃このとろろ芋の実など
自然なものをおやつに食べていたのかな~

早速蒸して食べてみたくなりました
じゃがいもと一緒に蒸しました
どんな味かな~ わくわくします

食べてみたら、美味しいです!
サトイモととろろ芋の中間の様な味でした
50年前にタイムスリップした様な体験で
自分で無農薬で作るといろいろ、楽しみも広がります

特別栽培「咲子」のやさい
健康にいい野菜を、なるべく種類を多く頂くことによって
より健康になれます

ゴボウを天日干しすると通常のごぼうの10倍の効果あります
活性酸素をコントロールする事が出来ます
天日干しした後にフライパンで軽く煎って使いますが
長期保存する場合には湿気を防いでください

お茶にした後のごぼうは料理に使えるので無駄がありません
本日のごぼう茶の後のきんぴらごぼうです
3日位の量を冷蔵庫で保存してきんぴらごぼうにしました




お医者さんには叱られてしまいますが、ずーとコレステロールの薬を
お医者さんから処方され、飲んでいました
コレステロールの薬が身体に良くないことを知って
きっぱりやめる事にして2ヶ月ほど経ちましたが
なぜか身体の調子がとっても良くなりました
ただやめるだけだは心配もありますので、
コレステロールを下げ、動脈硬化の予防に効果のある松葉茶を飲んで
います
ビタミン豊富で、鉄分も含まれていて、さわやかで美味しいので
とてもいい感じです



この松は特殊肥料を使って無農薬で育てているので
安心安全です


松の葉に含まれている成分健康維持に欠かせない栄養素がぎっしり

  • 松葉の主な栄養素
  • クロロフィル(葉緑素)
  • ケルセチン
  • テルペン精油(α-ビネン)
  • ビタミン、ミネラルなど
★クロロフィル(葉緑素)
体内の余分なコレステロールを排出する効果や血液中の赤血球の
数を増やすことで貧血の改善が期待出来ます
胃や腸の運動を活発にしてくれるので便秘解消などに
良いと言われています
★ケルセチン
フラボノイド、ポリフェノールの一種で主にタマネギなどの野菜に
多くふくまれている成分です
血流を改善する効果や、動脈硬化を予防する効果などで
知られています
★テルペン精油(α-ピネン)
森林浴効果が高くリラックスやリフレッシュ、疲労回復などに
有効と言われています
★ビタミン
松葉にはビタミンA、ビタミンC、ビタミンKなどの
ビタミン群が豊富に含まれて
います


天気の良い日に1日干しました(少し陰干し)


以前ビニール袋に入れて冷蔵庫に入れて置いたら水分を含んでしまい
使えなくなってしまったので乾燥剤を入れて真空パックにしました


健康の為にはいろいろな野菜やフルーツからの栄養をとらなくては
なりませんので頂いたイチジクも熟したのはそのまま頂いて
少し青っぽいのは皮ごとお砂糖で煮てコンポートにしました
砂糖の量はジャムの1/4位と控え目にして作りました



誰でも食べられるように赤ワインは入れずお砂糖だけで煮ました
美味しいです😋

かたづけをしていたら2019年産のささげが見つかりました

先日テレビで身体に良いと言う特集を見ました
こちら千葉県の農家では数年前までお祝いの時などあずきや、
ささげを煮てお客様に振る舞う習慣がありました
懐かしく思いながら甘さ控えめにして煮てみました
当年産の豆ですと柔らかいですが、古豆なのでちょっと硬い所も
ありましたが、やっぱりて手作りの煮豆は美味しいです
子供の頃、外から家に帰って煮豆の香りがすると
ほっとしたことを思い出しました



無農薬野菜を彩に使って栄養価アップ
ホタテのバター焼きにパプリカとオクラを載せました

無農薬ゴウヤ(3色)ときゅーりと生ハムのサラダ
野菜に甘みと旨味の味わいがあるので生ハムの塩味だけで
美味しく頂けました



豚肉の角ステーキも彩と栄養価アップに
ミニトマトとオクラの無農薬野菜が活躍します

特殊肥料を使って野菜を育ててから2年目になります
すっかり健康になれた事は、まるで人体実験の様になっています
是非、ご自分の手で健康を手に入れて下さい


特別栽培「咲子」のやさい
使用している

特殊肥料のお問合せ・ご購入は:
株式会社アイ・エイチ・エス
TEL0479-67-2623
FAX0479-67-2814
























2021年8月25日水曜日

特別栽培「咲子」のやさいより 人間の不調と地球の不調はつながっている ではどうしたらいいか?


特別栽培「咲子」のやさいとは?

特徴
無農薬栽培で作っています

栽培方法
最近は当社独自の資材及び技術を使い
高品質の農産物作りに挑戦しています

目的として
食べて治す
健康寿命を延ばす
野菜嫌いの子供を食べられるようにしたい
農家の収入アップに貢献したい
SDGsに貢献
 


 医師である桐村里紗さん著書

とても為になる本で、一人でも多くの方に読んで頂き
たいと思いました!
本の内容を知る事で、自分達の幸せ、どのようにすれば
未来の地球環境を良くして行けるものかを理解する事が出来ました!

まとめの5章に地球の土壌と同様に自分の腸内環境の
土壌改良にもなる食の選択(自然環境に配慮された食の選択が
腸内環境を改善し健康につながりる)が重要

その自然に配慮した腸内環境を良くする食とは👇
人と地球を切り分けず、多様な生物が生かし合う自然環境を維持し
この惑星全体の健康を実現する事

それは
微生物豊富な土壌によって育てた多種多様な食物を食べる事によって
腸内環境の多様性を回復して、地球環境も回復する

まさしく、特別栽培「咲子」のやさいで使用している
特殊肥料の微生物によって育てた作物は人に対しても
多様な生物に対しても、地球環境に対しても重要な取り組です!

今日、先日植えたばかりのキューリの木を見に行きました


1本だけ細いキューリがありました
あれ⁉
キューリにカエルがしがみついていて目が半開き

わー可愛い💓

そのうちにだんだん目がくっついてきて
眠ってしまいました

カエルのお昼寝の邪魔にならないように
そーと写真を撮りました

その後キューリにお水をあげて
微生物の特殊肥料などを葉面散布しました
葉面散布してもカエルはそのまま気持ちよさそうに
寝ているのに驚きました

特殊肥料の微生物を散布するのでなく農薬を葉面散布したら
きっとカエルが跳び起きたのではないかと思います

これこそ自然環境を維持しながら生物が共生共存出来る
栽培方法なのだとカエルから教わりました

葉面散布のついでに茄子の木の所に行ってみました
素人の私では原因が直ぐに分からないのですが
強剪定した茄子の木がこの様になっていました




品種は水ナスです
実は何とか大丈夫の様です

とにかく微生物の特殊肥料をかけて治ったら
凄い事だと思い、葉面散布しました
観察していきたいと思います



先日千葉県では大きな雨が降って田んぼの稲が刈れる状態
の所もありましたが直ぐに刈る事が出来ませんでした


まだ青い状態の稲が倒れてしまっている所も多くありました

田植え後にジャンボタニシに食べられてしまって稲の株が
ない所もありました

朝、犬のはなちゃんと散歩していて

なんとひどい事になっているのでしょう!

特殊肥料を散布して微生物の力を借りれば
この様な事にはならなかったのに~と
思わずはなちゃんに話しかけてしまいました


特別栽培「咲子」のやさいでは
冬至の頃に食べられるカボチャの植え付けをしました
カボチャの種を撒いたのは、8月3日です
植え付けたのは、8月24日です

特殊肥料にどぶ浸して2日後の根の様子

特殊肥料にどぶ浸けして3日後
白い根が土の上から盛り上がっています

凄い!





こちらはインゲンの苗



インゲンの根がポットの下から飛び出していた!
インゲンの根も表面に盛り上がっています!
根が土の表面まで盛り上がっています
細根が太く出来ているので美味しいインゲンが期待出来そう



こちらは小松菜の苗


こちら小松菜も細根が太くなっています



5月に美味しいスイカを頂きました
以前おばあちゃんが食べたスイカの種を撒いていて
秋に収穫出来て終わり初物で食べていたことを思い出しました


こちらは熊本産の美味しい丸い小玉スイカの種を撒きました
1つは収穫しました
又雌花に実をつけ始めました

こちらは八街産の美味しいマダーボールの種を撒きました

初めから特殊肥料を使って、虫もつかずに元気に育っています



こちらはトマト🍅です

この位になってしまったら諦めてしまうのが
普通でしょうか?
枯れ葉を選定してリセットしたいと考えています
いつまで収穫できるか特殊肥料の微生物に頑張ってもらいます
剪定後のハウスの様子です


こちらは落花生畑

昨年と違いきちんと特殊肥料を使ったお陰で
通路がふさがってしまう程ほきています
お隣の畑の人が、ご自分の畑の落花生の事を肥しが聞いていなくて~
ここの畑はどうしてこんなにほきているのかな~
土がいいのかな~?
肥しかな~?  とおっしゃっていました




特別栽培「咲子」のやさい
貴重な無農薬野菜を使って免疫力アップ料理


いつもお世話になっている美容師の方との会話で
その方が、以前脳梗塞になった事を話してくれました
病院での自分の姿を見て、子供に泣かれたので
それで、生きなくてはいけないと強く思ったそうです

健康維持の為にじゃがいもを毎日皮ごと食べるといいですよ
と言いましたら、だってじゃがいもは美味しくないんですもの
とおっしゃっていました
そうですよね 
じゃがいもは冷めると癖が出て美味しくないですよね
それで食べない人も多いと思います
意外と知られていないのが
じゃがいもは味のついた液体に生のまま入れて調理すると
冷めても美味しく、おやつにもつまめて、毎日食べる事が出来ます

冷蔵庫から出してそのままつまめる肉じゃがをつくってみました


今日はひき肉で作ってみました
ひき肉を炒めてからたまねぎも炒めす
酒、砂糖、しょうゆ(めんつゆ)、水を入れて沸騰させてから
皮ごとのじゃがいもを入れます
皮ごと使う場合は掘りたてのじゃがいもを使います
特殊肥料を使って自分で作ったじゃがいもは、いつでも掘って使えるので
便利で、美味しく、身体に良いです

落し蓋をして栄養を含ませるように煮詰めます
子供さんから大人まで、美味しくて、健康になれる肉じゃがです
私はおやつに最高だと思います
少し甘めで、少し薄味が、おやつには向いています
温めなくて冷蔵庫から取り出して直ぐに美味しく食べれます😋

夏は暑くて食欲がない時もありますね
でも、免疫力をつけなくては
栄養もとらなくては!

そんな時は、無農薬野菜で彩りよく食べましょう!


熟したゴーヤは甘くて苦みがほとんどなく柔らかくて美味しいのに
気付きました
それでアクもとらずにそのままサラダにする事が出来ました
オクラさっと茹でて小口切りにしました
冷蔵庫に酢漬けのみょうががあったので彩にのせました
このサラダはドレッシングなしでみょうがの酢漬けの味で
美味しーく食べれてヘルシー😋

緊急事態宣言の中買い物も2回を1回にして下さい
と言われています

野菜は自分で作れば買い物に行かなくて済みます
他は冷凍の物でも間に合うのでこの様な時にも
助かります

★冷凍イカの煮つけ
オクラとパプリカで彩を

★こちらも毎日食べたいポテトサラダ
ハムとパプリカで彩を

★鰹の刺身が残ったので酒・ニンニク醤油で下味をつけ
片栗粉をまぶしてオリーブオイルで両面焼いて
オクラとパプリカで炒めました

★オリーブサワラのしゃぶしゃぶ
冷凍しておいた刺身用のオリーブサワラを湯通しして
パプリカとカボチャで彩を

大根おろしで美味しーく頂きました
素材の美味しさと大根おろしの甘みでだけで美味しくてヘルシー

★きのこハンバーグ無農薬野菜添え
子供も喜ぶきのこハンバーグと茹でたパプリカ・ピーマンで
免疫力アップ

★無農薬野菜のチャーハン
美味しくて、冷蔵庫の中にあるもので作れます


★むね肉のから揚げ
から揚げと一緒に茄子も素揚げしました
パプリカとピーマンは茹でて四角く切りました

微生物の素晴らしい力で、人の健康、
地球の健康を実現して行きましょう!


特別栽培「咲子」のやさい
使用している

特殊肥料のお問合せ・ご購入は:
株式会社アイ・エイチ・エス
TEL0479-67-2623
FAX0479-67-2814